行ってきましたよう



伴天連(ばてれん)いー


伴天連2

↑一応、駐車場前ですっ


顔を横にするか


画面を横にするかで見てくださいねっ


シュナちゃんとごんちゃんで


9月15日に行ってきたようダッシュ


うふふふふふ


へへへへ


やばい


どきどき


お化け屋敷に入る前のスリル感


入ったことないけど;;


絶叫マシーンに乗る前みたいな、、、


ホント


へんなものばかり


伴天連てやれば


出てきたから


一応、写真は見て行った、、、


もうドキっ


うち、でかい図体してから


怖がりじゃけえ


やばかったぽっ♪


伴天連5

まずは


この方にお出迎えされましたいちご。

伴天連3


そして、この橋を渡ります


橋の下に流れるのは


三途の川ですね、はい妖精さん


川の水さえ


流れてませんでしたけど苦笑


伴天連1


小便小僧ですね


級が違いますよ!!!!!わら


一応、この後ろには


立ちション禁止の看板がありました非常口


伴天連4


営業中らしいです


さりげに岩に「伴天連」とありますね


そして


その上には・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


きゃああああああああああああああああ





何かは教えませんようむむ


ご自分でご確認を!!!





まあ


こんなにドキドキで


心臓が破裂するかってゆーくらい


ドキドキしとったのに


ドアが開きまへん、、、


電話しても出まへん、、、


あきらめて帰りました;;


ドアには骨の取っ手。


その上には寺にあるような鐘。


鐘を打つ棒?には


マネキンの頭の部分。


それを見たうちは


「きゃああああああああああああああああああああああ」


それにつられた


ごんちゃんも


「えええ?!?!?!?!??!?!?!?!何?????????」


と叫ぶ


シュナちゃんは平然と


「開けてくださーい」


とドアと戦ってました わら


2人はドアを開けるのに必死だったのに


うちは1回開けようと努力して


開かなくて


後ろで待機してました


怖かったです


でも


もう1回


リベンジで


れL1とその仲間たちを連れて


ごんちゃんとシュナちゃんの6人で行ってきます!!!!!!




1人で行かないようにしてね


何されるか分からんから。


使用中のトイレを店主のおばちゃんに消されたり


とかね。


あと追い返されるみたいだし


2人以上で行くことを


おススメしますっあひる