今日は青空で桜がキレイだったので
写真を撮りまくって
大満足のユアリです


毎年撮ってて同じような
景色なのに、自然って
毎回癒してくれますね




今日は教職員の離任発表があり
息子の担任の先生と
息子が大好きな先生
(隣のクラスも先生)が
離任されることが判明しまして。


息子もショックを受けていましたが
私もショックです
とりあえず感謝の何かを渡そうと
イオンへGO


担任の先生はベテランで
とても良くしていただきましたが
連携をマメに取るタイプではなく
息子は隣のクラスの先生に
明らかに懐いてました


下校後学校での様子を
息子が話してくれても
担任の先生が出てくることは
ほぼありません
決して嫌いなわけじゃない


その為、何を贈るか
すごく悩みましたが
クレイサスの水筒の入ったセット
にしました、1800円


あとは離任式当日息子と一緒に
写真を撮ろうかなと。


息子の大好きな先生は
エピソードを息子がたくさん
教えてくれていたので
迷うことなくカービィの靴下を購入
息子とお揃いで、笑
こちらは1人2足700円


あと廊下で出会ったときに
毎回敬礼しあっていたらしいので
敬礼しあってる写真を撮って
靴下と一緒に贈ろうと思います


ここでふと思ったんです
想い出の量と値段ってホント
比例しないんだなと


先生方はたくさんの生徒を
覚えないといけないので
担任の先生は割とすぐに
息子を忘れるでしょう
仕方ないことです


でも息子の大好きな先生は
靴下を履くたびに敬礼しあった事を
思い出すんじゃないでしょうか


それでもいずれ忘れてゆくとは
思いますが、そんな些細ながら
楽しい瞬間を大切にして下さった、
担任になったこともないのに
感謝しかありません


新卒で赴任し2年の在籍でしたが
次の小学校でも、
多くの生徒に好かれる先生で
いて欲しいです