#217 新しいこともやってみると楽しい気づき

 

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?

 

私は都内に少し出かけたくらいで、あとはのんびり過ごしました。時間がたくさんあったので、家の普段できないところの掃除をしたり、地味でしたがそれなりに幸せな時間です。

 

4月は新しい風が学校や職場にも吹いてくる月。

 

ゴールデンウィークで一息着くことができますね!

 

ここからはしばらく連休といったおやすみはないけれど、無理せず、小さなことを丁寧に積み重ねて生活していきたいです。

 

決して無理はせず!

 

↑ここが肝要です。

 

 

さて、私はこの春、新しいことを始めました。

 

小学生男子、中学生男子の個別指導(指導というより一緒に楽しい時間を積み重ねるような、そんな関わりです)です。

彼らと信頼関係を作るのに、いわゆる共通言語になりうる“遊び“を、私も楽しめたらいいなと思うようになりました。

 

私がおばさんだから、、、

 

私が女だから、、、

 

まあ、あんまり関心が正直無かったことにあえて手を出す、学ぶ、をしたんです。

 

 

麻雀と将棋。

 

 

意外と私の担当する子がそういうのが好きなんですよね。

 

 

私の息子は将棋をするのが結構好きで。

 

小さい頃は夫が彼の相手をしていたので、私はやったことがありませんでした。

 

大体女の人はやらないことが多い将棋。

 

 

やってみたら、結構面白い。

 

また、麻雀も同じ。

 

 

麻雀の漫画や、詰将棋の本を読んだり、楽しみながら遊びを仕入れてますが、この歳になって、こういうことに手を出すとはゆめゆめ思っていませんでした。

 

やってみると、案外楽しい。

 

そんな発見があること自体、本当、幸せだなーと思います。

 

 

今日も旦那に、私の弱すぎて相手にならない将棋の相手をしてもらいました。

 

少しは小学生や中学生と頑張れるくらいになっておかないと!!

 

麻雀も将棋は脳みそたくさん使いますね!

 

特に将棋は色々駒の動きがあって慣れるまで時間がかかりそうです(これも老後の趣味に・・・)。

 

また、将棋は、夫婦の良いコミュニケーションにもなりました。

 

皆さんも、新しいこと、何か初めていらしゃいますか??

 

私の春はそんな感じです!