顔がパンパンに腫れてビックリ | ゆらり 50代の日記

ゆらり 50代の日記

田舎に住むごく普通の50代会社員です。
子供も巣立っていって生活も変わってきました。
知り合いには言えない事をここで書きたいな。

もう治って落ち着いたんだけど

 

この前、突然、39.5度の高熱が出ました。

喉の痛みなど、風邪の症状は全く無し。

 

けれど、顔が!

 

顔が驚くほどパンパンに腫れたアセアセ


むくんでるなんて甘い状態じゃないねん。

もうパンパン。皮膚が張って痛いほどに。

 

完全に人相も変わってしまい

私の顔は、

扇風機おばさん(知ってる?)、又は、ガッツ石松さんって感じ。

色も赤紫みたいなの。

 

腎機能が弱ってむくんでるのか?でも顔だけ?

または、髪染めしたからそれのアレルギー?頭皮は全然大丈夫だけど?

カロナール飲んで、とにかく寝て、

でも翌日も、高熱のまま、扇風機おばさんのまま。

 

あまりの酷さに

ふらふらしながら病院に行くと

大急ぎで、血液検査と点滴をされました。

点滴の中身は、抗生物質。

 

風邪やアレルギーではなく、感染症との事。

珍しい事では無いらしいです。

 

お時間ある人は

蜂窩織炎(ほうかしきえん) で検索してみてください。

 

原因は、虫刺されとか、目をこすってばい菌が入ったとか、

ホントに些細な事。

そこから感染症になってしまうらしい。

 

確かに、朝、玄関先の草を2.3本抜いて、手を洗わずに車に乗って通勤したりしてた。

その手で、目をこすったりしたかもしれん。

 

1週間パンパンでしたが、

抗生剤のおかげでスーっと腫れも引きました。

 


あまりの酷さに、ほんとに治る?とすごく不安でした。

鏡を見るたびにショックを受けて落ち込んでた。

 

汚い手で顔触ったらあかんよ~っなんて子供に注意したりしてたけど

ほんとにダメみたい。

こんな事になるってわかりました。

写真載せたいくらいですが、

運営さんから注意されそうなくらいグロテスクなのでそれは我慢します。

 

とにかく治って良かった。