10年以上、職人的リモートワーカーを続けている結良輪区です。

 

小学生3年目の新学期がスタートして1カ月弱、育業・介護もようやく少し落ち着きはじめました。

今年に入り、自分のメンテナンスも含め、仕事・セルフケアを充実させようと、

ペースを整える試行錯誤をしています。

 

その中で、出産を機に諦めてしまった園芸を再開しました。

妊娠前にハーブ苗を購入し栽培していたのですが、悪阻に入った途端、

植物のお世話を一切することができず、断念…。

 

再開までに、10年近く時間を要しました。

子育て中、子供の保育園の行き帰りで通る家庭菜園を3年借りた事があったのですが、 面積の広さに雑草取りが追い付かず、維持が困難で返却した経緯もあります。

 

更年期を迎え、メディカルハーブに興味を持ち始めたのと、

日当たりの良いベランダを活用してこなかったので、

時間・空間を活かした、ベランダガーデニングを再開してみました。

 

昨年秋から徐々に購入しはじめたハーブ苗。 

初心者向きでお世話が簡単な種類を中心に、

春からは挿し木などで増やすのを試しています。

 

ローズマリーは挿し木で増やし、毎日香りを満喫★

先日は生の葉を使ってチンキ(アルコール漬けで香りと成分を抽出)を作り、

虫よけやお掃除にも使える、エアフレッシュナーを作って家族に配りました。

植物が持つ成分や効果を学びながら、香りや使い方を試して、楽しんでいます。

 

朝、植物の様子を観察しながら、香りを確認するのが気分転換に繋がり、自分を癒す時間となっています。

 

春からは自分が持つ基礎疾患に効きそうな、免疫力や喉の疾患に効果をもたらすエキナセアの苗を4種類お迎えしました。香りが好きなアロマティカスも苗を見たら欲しくなり、買ってきてしまいました。エキナセアとアロマティカスは、ハーブティーを試してみたいと考えています。

 

また、和ハーブとして、実家の庭からドクダミを持ち帰りました。肌が弱い娘に、化粧水などを試そうと思案中。常に常備しておきたいシソも育てはじめました。

それから、芽が出てきてしまったジャガイモは非常食として植えてみています。

室内では、時なし小かぶ、ラディッシュ、ミックスレタスを水耕栽培してみています。

自宅菜園の収穫物を使って朝食を作るのが小さな目標。

 

どの植物も春の日差しをたっぷり浴びて、今のところ順調に育ってきています。

植物を愛でる時間は、自分を愛でる時間にもなり、植物のお世話をしながら、 自分のメンテナンスをしている一石二鳥の時間に繋がっている気がします。

 

ここまで自分を優先する心の余裕が全くなかった10年近く。

今も子育・介護・仕事・家事、ダブルケア・トリプルケア以上の暮らしを実現するのに四苦八苦している真っただ中ですが…。

植物のお世話をする事が大きなストレス解消になるのは、50歳を過ぎて少しは心に余裕ができたからかなぁ…、という気もしています。

 

在宅ワークは、10日ずつのサイクルで、スケジュールとタスク管理が調整しやすい案件をここ数年は継続して受けられる状態を維持。いくつかの企業様と継続的にお取引できているのは、10年以上試行錯誤してようやく落ち着いた環境が整った気がします。しかし、社会情勢などにより、いつ何が起こるのか誰にも予想できないので、何のトラブルも起きない今の環境と人脈を細々とでも維持できる事が一番大切な事のような気がしています。今現在、30年来の元同僚にお手伝い頂きながら数年維持することができています。

 

来月は、やはり30年来の別の元同僚達と再会する予定もたてました。

再会する友達も、小学校からの40年来や、大人になってから知り合って20年来など、 ビックリするような年月が経っても連絡が取れることの凄さを感じたりしています。

 

仕事も家庭もプライベートも、自分の暮らし全てにおいて、

植物を育てるように地道にコツコツと、愛でながら、ケアしながら、

微々たる歩みを止めないように進んでいければと考えています。

人間も植物と同じように、四季を通じて繰り返し、大きくなったり、小さくなったり、徐々に成長していくしかなく、生きている限りは試行錯誤の日々が続くのですね…。

 

結良輪区