舞台鑑賞してきました! | 普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

ASD+ADHDの長女は接客業3年目、ADHDの次女は今年から看護師。二人とも一人暮らしです。
ASDの息子は音楽専門学校2年生。
旦那は個人事業主。
私は事業専従者をしてます。
ブログは書きたい時しか書きません。どうぞよろしくお願いします。

一昨日、つよぽん主演の舞台『家族のはなし』を観て来ました〜ラブ



久しぶりにつよぽんに会えて、色んな思いと、お芝居に感動して…号泣しましたえーんえーんえーん


今回は1人で見に行ったのですが、旦那がいないと素直に泣けますニヤニヤ


もう、ヒックヒックなるぐらい泣いたり、ゲラゲラ笑ったり。


本当に、幸せな時間でした。



お芝居が終わった後の拍手喝采の中、カーテンコール。


その後も拍手が止まらず、2回目のカーテンコール。


その後は終了のアナウンスが流れる中…まだ拍手は止まず、3回目はスタンディングオベーションおねがい

つよぽんが『今日はありがとうございました。皆様、気を付けてお帰りください。』とか言ってくれて。


やっと拍手が止みました。


あの、会場が一体となった感じ。


久しぶりでした。


やっぱり、こういう事は私にとって必要だと思いました。



その日の夜は、気分が一瞬落ちました。


気分が落ちると、自分が生きてる事への罪悪感が押し寄せてきます。


気分が上がりすぎて反動で落ち込んだのかと思いましたが、昨日生理が来て、納得ニヤリ


こればっかりは仕方がないですね。



今、息子が帰省していて、今日は息子の歯医者の予約を入れてましたが、私はちょっと立ってるとフラフラして来ます。


旦那がたまたま休みを取っていたので、息子は旦那に連れて行ってもらいました。


助かりましたニコニコ


息子は高校2年で、もう親知らずが2本生えてきちゃったみたいで、本人も「抜いたほうがいいかな〜」とか言ってたので、一度見てもらって相談する事にしました。


15時の予約でまだ帰って来ないけど、どうなったのかな?


また報告しますね〜ウインク