家族全員そろいました | 普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

ASD+ADHDの長女は接客業3年目、ADHDの次女は今年から看護師。二人とも一人暮らしです。
ASDの息子は音楽専門学校2年生。
旦那は個人事業主。
私は事業専従者をしてます。
ブログは書きたい時しか書きません。どうぞよろしくお願いします。

長女は昨日、ホテル療養を終えて家に帰って来ました。


長女、21歳にもなってベタベタくっついて来るので、申し訳ないがちょっとウザいえー


というか小さい時は母親の私も含めて『人』に興味が無かったので、そこの成長が人よりゆっくりなんだと思います。


分かっていても、ウザい。


あ、息子はちょっと遠慮がちに甘えてくるのですが、なんかそれはかわいいです爆笑


男の子だから…も、あると思いますが、甘え方が違うんですよね〜。



ホテル療養は特に治療はしないし、症状が悪化しなければ発症から10日経ったら治ったと見なされて帰ってくるので、長女が本当に治ってるのかは分かりません。


まぁ、どちらにしても、感染予防をしないといけないのは変わらないんですけどね。



んで、私は昨日、生理が来ました。


2ヶ月半ぶり爆笑


だから下痢してたし、お腹も痛かったんだ…。


私、生理前は必ず下痢するのです。


てことで、下痢は治りましたニコニコ



大学病院で高血圧の原因を探ってもらう検査をした時に、更年期の検査もしてもらったのですが、濃厚接触者になってしまって結果を聞きに行くのも延期に。


なので、2ヶ月半も生理が来なかった原因は分かりません。


高血圧で生理が止まることもあるんだそうです。


でも私ももう40代後半になってしまったので、更年期には間違いないです。


間隔が開くのは良いけど、いつ来るか分からなくてちょっと困ります。


昨日もいきなりでびっくりでした。




そうそう、おかあさんといっしょの歌のおにいさんをしてた、今井ゆうぞうさんが亡くなっちゃいましたね…。


うちの子たちが小さい時のおかあさんといっしょが、ゆうぞうおにいさんとしょうこおねえさんで、私、ゆうぞうおにいさん好きだったんです。


おかあさんといっしょの色んなメンバーが出てくるコンサート(ファミリーコンサートでは無い)も見に行って、子どもそっちのけでゆうぞうおにいさんに手を降ったり名前呼んだり。


ゆうぞうおにいさん、笑顔がとってもかわいかったです。


脳内出血で亡くなられたんですね。


ショックでした。


私も体に気を付けなきゃいけないなぁ、って思いました。



なんか、年末に大寒波が来るとか…。


みなさんも気をつけてくださいね。