姪っ子の引っ越し | 普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

普通じゃなくていいもん!〜発達障害一家の日々の出来事〜

ASD+ADHDの長女は接客業3年目、ADHDの次女は今年から看護師。二人とも一人暮らしです。
ASDの息子は音楽専門学校2年生。
旦那は個人事業主。
私は事業専従者をしてます。
ブログは書きたい時しか書きません。どうぞよろしくお願いします。

私の姪っ子(妹の娘)は、今年の4月に東京の専門学校に入学し、寮生活を始めました。

最初こそ不安を抱えながらも張り切っていた姪っ子ですが、寮での色々な不満が重なり、限界に。。。ショボーン


でも学校は楽しく通えていて、とりあえず卒業だけはしようと、寮を出て一人暮らしをする事に決めました。



妹から私に連絡があり、姪っ子の下宿先が決まるまで、うちに居ても良いかと聞かれて、
『うちも息子が帰って来ると空き部屋は無いし、リビングで寝てもらう事になってしまうけど、それでも良ければいいよ』
と返事をしました。

でもやっぱり、それも居心地が悪いだろうと姪っ子も思ったのか、『片付けもあるから』と寮でしばらく頑張りながら、新居を探して。

意外と早く気に入った物件を見つける事ができました。



妹はフルタイムで仕事をしているのでなかなか仕事を休む事はできず、電気屋も私と旦那が連れて行って一緒に冷蔵庫、洗濯機、電子レンジを決めたりと、妹に頼まれて色々と姪っ子のお世話をしました。


下宿先に決まったのは即入居可の物件だったので、早速今週の月曜日(祝日)に引っ越しをする事に。


寮から新居の引っ越しは、旦那と私と次女で手伝いました。

手伝ったというか、、、私主導でしました。

地元から東京への家族での引っ越しを全て自分たちでやった経験があったので、もう全ての段取りが分かってて、そんなに大変ではありませんでした。

うちの家族、引っ越し屋さんできるかもニヤリ

体力が足りないけどチュー


寮は女子寮なので引っ越しの時も男性は寮に入ることができず。

なので旦那には、足りないダンボールをもらいに行ったり、必要な物を買いに行ったり、車にガソリンを入れておいてもらったり。

玄関から車に運び込むのも旦那にもやってもらって。

姪っ子は美容系の専門学校に通っているので、服や化粧品、ヘアメイク用品など物が多くてアセアセ

前日は台風19号で念のために避難をしていたりしたので荷物の梱包は全くできておらず、ダンボールなどはうちから持って行き、梱包も全て私が進めて。。。



引っ越し先に着いたらもう立ち会いのガス屋さんが予定時刻より早く来て、姪っ子の到着を待っていました。

ガスの立ち会いはそんなに難しい事をするわけではないので大丈夫だろうと思いましたが、ちょっと心配で、旦那にも『付いて行ってあげたほうがいいよ』と言われ、私も一緒に立ち会いました。

そしたら、ガス屋さんが言ってることに姪っ子『はい、はい』と返事はしていましたが、
私がコソッと『意味わかった?』と聞いたら
姪っ子『全然分からん。。。』びっくり

あとで私が、小さい子にもわかるぐらいの言葉で説明してあげたけど、たぶんしっかり理解はできてないだろうな。。。


その後、Jコム(ケーブルテレビ)の人が来てそれも一緒に立ちあったけれど、もうその時は私が通訳のように教えてあげて。


今までこんなにがっつり姪っ子と関わることがなかったのですが、今回、こうして関わって、今までぼんやりと感じていたことが確信へと変わりました。

姪っ子も、発達障害だな、知的障害もあるだろうな。。。


妹も色々と考えての事だとは思いますが、私が姪っ子の母親なら、一人暮らしはさせられないな…と思いました。

姪っ子の所にかかってくる、色んな業者や、新居を紹介した不動産屋さんからの電話、まず電話が鳴っても『出たくないから』と出ない、
『それじゃ引っ越せないよ』と私が電話に出るように言うと出るのですが、
相手の話を理解したかのように『はい、分かりました』と返事をして、電話を切ってから
『全然、言ってることの意味が分からん』と言う始末ガーン


そして私が姪っ子の事で心配して妹にラインとかで話すと、いつも妹は
『それも経験だね〜』って。

こうやって、姪っ子はいつも失敗してきたのかな、成功体験が少なそうだな、と思ってしまう私。

私自身が大人になってから発達障害と診断されてすごくホッとしたので、そうやって考えてしまいます。

妹にも姪っ子の診断を勧めたいけれど、たぶん勧めても連れて行かないだろうなぁ。


とりあえず専門学校を卒業するまでは一人暮らしをするみたいで、その後の事はまだ分からないらしいです。

どうなることやらえー