午前中に「ゆらぎスタジオ箕面
」、午後からは「元氣堂
」のレッスンを終え、帰りに夕飯の買い物を済ませてやれやれ・・・
家の前に車を停めて、ヨガマットとレッスンバッグを左手に、夕飯の買い物を右手に持ってポストを見ると、夕刊と郵便物がいっぱい詰まってる。
また取りに来るのが面倒・・・と思ったのがいけませんでした
ポストの前にはコンテナがあって、大好きなクリスマスローズとヘデラが植えてあります・・・って、それはあんまり関係なかったか
とにかく郵便物が出しにくい。
なのに「めんどくさがり」の私は荷物で一杯の両手をムリして伸ばして郵便物を無理やり引っ張りだす・・・ズルッ
見事にコケました
エコバックから食材散乱
郵便物は植え込みの中に
周りを見回し、誰もいないのを確認して(別に確認しなくてもいいんだけどね)
で・・・何事もなかったかのように家の中へ。
いてっ
右手の小指を擦りむいていました
傷口は小さいけど、結構掘れてる感じ どーん
とりあえず、植物ミネラルをシュッシュ
その上からラベンダーの精油を付けておきました。
食材を冷蔵庫に入れて・・・5分経過
洗濯物を取り入れて・・・10分経過
「ぷいぷい」を見ながら洗濯物をたたむ・・・25分経過
トイレに行って戻ってソファーに座る・・・30分経過
ふと思い出し、傷を見る
うっそおー
傷の大きさは半分くらいになってるし、表面には膜がはってる
あらためて「精油」のすごさを実感しました
「精油」って、香りだけじゃないんですよ~
ゆらぎスタジオ箕面
では、精油の使い方などもお伝えしますよ
・・・最後は営業トークになってしまった