こんにちは



先程、 

保険屋さんのカスタマーサービスセンターに 

電話をしました。




昨日、担当者様から電話がありまして

折り返しはしたのですが、19時30分すぎに

折り返しの折り返しがありまして



お風呂に入っていたからおそくなりました

といってきたんです


それは仕方のないことだから

返事をして 先に進めたくて

用件を聞きました


9月分が 口座の残高不足で引き落としが

できなかったので10月分と2ヶ月一緒に

引き落としできるように 26日に入金して

おきました



なのに、確認の電話で

その旨 お伝えして 

そこで終わると思ったのですが、



これから、って切り出してきたので


まだあるの?って感じたんです……

駅に迎えで私は待機していたので

電車が来てしまったため

子どもを迎えにきているので

手短にお願いしますといいましたが、


ながながと、


自分のパソコンに反映されるのが

半月後だの、

ハガキを見て 入金されている様子なので

電話をしなくてもいいですか?とか

わけの分からないことをいわれ



正直 困惑しました。



契約もかなり前から、若いうちに契約したので

今契約しているものはあと少し払い込めば

終わるものなので

これをどうするとか、、満了するまで

なにもないのに、、



年間にこないときのが多い。



何年も来なくて、担当が変わって

挨拶にきたりするくらいなんですよ。



なにもないのに、なんでこんなこと

言われなきゃいけないのか、



確かに残高不足だったことは申し訳ないけど、

そこまで 言われたことなかったので、



我慢する問題ではないので


担当者さまを変更していただきたいとの

連絡をさせていただきました。



カスタマーサービスセンターからご連絡で

担当営業所へ連絡がいっているかと思います

そこからの、折り返しを待っている状態で



全然連絡がきません。



残高不足で引き落としできなくても

その後の手続きをしっかりしておけば

問題ないと カスタマーサービスセンターの

方に 教えていただいているのに



毎回これで、騒ぐ担当者  正直

騒がなくても  静かに対応できるでしょ?


今までコロナで 動けなかったかもしれませんが

だからって  



仕事したくないって 全面に出でいて……


付き合っていられないのよ。



自分たちの方の問題も 

私にぶちまけられましても



私は、契約者であり お客様でもあるのに


認識間違ってません?



前にもこんなことありました

その時対応しておけばよかったなと

感じ。今 対応におわれています。



反省と愚痴でごめんなさい(⁎-௰-⁎))"ペコンチョ