こんにちは。

 

お取り扱いから好評いただいているrefomed(リフォメッド)。

24SSもほぼほぼ入荷となり、あと1型で完納です。

 

そちらは今月か来月には届く予定なので、入荷したら改めて。

 

今日はラスト1点となっているコチラ。

 

refomed(リフォメッド)

10Wash Reversible L/S Tee

Size:3

Model:173㎝

 

着古したような風合いを表現するために通常の加工工程を繰り返しおこなったリバーシブルロンT。

左官時代の経験から製作されたアイテムです。

 

Wrist PatchシャツやRight Handデニムパンツでも、現場仕事で実際に傷みやすい部分が補強されていたり、汚れが付きやすい部分をペイントで表現したりと、「現場第一主義」みたいな職人さんへのリスペクトが感じられるディテールが多く見られるrefomed。

 

今回のアイテムも、リバーシブルロンTeeを作ろうと思って作られたというよりは、現場でこうやって着ていたなっていうところからスタートした印象。

 

安藤さんが左官業をしていた時も、現場に到着したらまずは裏返しで着用、その後、仕上げの際は表で着ることで、壁に余計な汚れやムラが付かないように配慮していたそうです。

 

何とも安藤さんらしいアイテム。

 

 

refomedのインスタの方でも、10washシリーズの動画が上がってました。

こうやって仕事終わりにランドリー行ってたんだろうなとイメージできる素敵な動画。

 

今回のリバーシブルロンTeeも、その環境で着用されていたであろうヴィンテージ品をイメージし、表裏それぞれに異なる加工を施しています。

 

 

 

素材は嵩高でふっくらとした風合いのBD天竺(空紡糸と呼ばれる空気の力で撚り合わせる特殊な製法で紡がれた糸)を使用。

薄手で適度なハリコシがあり、綿のナチュラルさが魅力の生地。

 

 

ゆったりとした身幅とアームホール、ドロップショルダーのボックスシルエット。

 

 

インナーにGraphpaper(グラフペーパー)のパックTee(Size4)を着て、ちょっと出るぐらいの着丈。

このインナーがちょっと出るぐらいの着丈が良い。

 

 

表は長袖に半袖のレイヤードスタイル。

 

 

裏は袖の切替えがどことなく懐かしいロンTスタイル。

 

カットソーとスウェットの中間ぐらいのイメージで着用いただけます。

 

そうです。

ちょうど今ぐらいの気温の時に着て欲しいアイテム。

 

ラスト1点ですので、気になる方は是非ご試着ください。

 

それでは本日もよろしくお願いします。

 

三上

 

 

YURAGI ONLINE STORE

 

YURAGI official instagram

 

YURAGI 2nd instagram

 

 


YURAGI

〒036-8333

青森県弘前市若党町29-4

OPEN 11:00 CLOSE 20:00

 

TEL;0172-88-8924

MAIL;info@yuragi-hirosaki.com

 

店舗前駐車場有