「死にたい」は「生きたい」だ | たおと龍ちゃん*ずっといっしょ ~最幸に成幸する私への成長(中)記録~

たおと龍ちゃん*ずっといっしょ ~最幸に成幸する私への成長(中)記録~

「龍はずっと一緒にいてくれていたんだ」

令和時代への改元前から、これまでの⬅️
そしてこれからの↗️

私、どうした?!
アタマどうなっちゃった?!

人生、何度でもどんでん返し
もっと楽しく!✨もっと幸せに✨
『みんなでなってこ』



精神科病棟で看護師長をしていた時の話です。​



うつ病の60代の男性が​
「仕事疲れの為、1週間の休養入院」​
として、入院になりました。​



入院での持ち物チェックでは​
・刃物、先端が鋭利なものなどの危険物​
・ベルト等、長さのあるもの​
は、自傷他害防止のため、​
ご家族に持ち帰っていただきます。​



患者様とご家族、担当看護師​
3名で持ち物チェックをしていたところ、​
その方(以下Aさん)の持参した​
シューズがヒモ付きのものでした。​



『ヒモのものは使用出来ない』ことを説明すると、​
Aさんは家族と相談。​
「明日、別の履き物を持ってきてもらいます」​
との話になり、​
一晩だけ持参したシューズを使用することになりました。​



Aさんの入院は、医師の指示で​
『4人部屋で、私物は自己管理可』だったため、​
(状態によっては医師の判断で、個室、施錠管理、​
 拘束、入院時の抗不安薬の注射…と様々)​
「一晩なら大丈夫だろう」と判断し、許可しました。​



入院時のAさんの表情は​
疲弊はしていたものの柔和だったことを​
よく覚えています。​



翌朝、出勤するなり​
「師長、早く病棟あがって!!」と声がかかり、​
私は、嫌な予感しかせず、​
全身をざわつかせながら​
慌てて身支度をし、病棟へ向かいました。​



夜勤者から、​
「Aさんが個室トイレで首を吊った」​
と報告を聞いた瞬間、​



「…やられた…」​
咄嗟に思ったのは、その言葉でした。​
Aさんはトイレのドアの内側で、​
両足のシューズのヒモを繋いで縛り​
首を吊って死亡しました。​



警察や鑑識が入り、​
前日からの出勤者の全員の指紋をとり、​
現場の写真撮影、事情聴取を受けました。​
監視カメラでは、​
早朝にAさんがトイレに入ったまま、​
出てこないことが確認されました。​



「昨日のチェックの時点でシューズを返却していたら、​
 こんなことにはならなかった」​
「行動制限の指示があれば、シューズを持たせることは​
 なかったのに」​
自責と他責で、私の頭の中はいっぱいでした。​



病院の職員の目が私のことを責めているように見えたり​
同情されているように感じました。​
後日行われたデスカンファレンスでも、​
事の経緯を説明し、次へのの予防策を話す間も​
同じ気持ちでした。​



自殺することを選んだAさんの心情、​
「もう自殺する前提での入院だったのではないか」ということ、​
私もうつ病を患い、自殺を考えたことのある者として、​
看護師として、​
色々な視点で、Aさんのことを今でも振り返ります。​



私は自死を悪いとは思っていません。​
自死での死亡が、その方の人生全てが​
悲しかったもののように捉えがちですが、​
決してそうではなかったはずです。​



Aさんも死にたくはなかったはず。​
『死ぬしかなかった』のではなく​
『生きていくこと』が、出来なくなったのだろうと。​
進む道が見えたなら、光が見えたなら、​
きっと生きたかったはずです。​



この人生をかけて何を学ぶかを決め、​
人間として生まれたけども、​
魂の成長のための困難を乗り越えることが出来ず…​
自死という方法で還っていったのだと考えています。​



真実はAさんにしか分かりません。​
Aさんの苦しみが​
Aさんにとってはどれほど耐え難かったものだったか。​
自死を選んで、楽になることができたか…。​



Aさんのご冥福をお祈りいたします。​