質問力は人生の究極の宝

真並 ゆらです。

 

セラピストをされている方の中には

施術が得意ですけど、宣伝や告知が苦手という方がいます。

 

私はおしゃべりや取材で質問することは

得意ですが、書くのが苦手でした。

 

もちろん誰でも最初からなんでもできるひとはいないと

思います。

 

ブログも書くのが苦手で

何をどうかいたらいいのか迷うことが満載です。

 

集客や営業もそうですよね。

 

友人をあるセミナーに誘おうと思っています。

集客したことがないので、いろいろ聞かれて

逆に突っ込まれてはわかりません

 

というお悩みだとします。

 

そこにあるのは、

失敗する自分であり、

恥をかく自分であり、

知らない知識を露呈する姿ですよね。

勝手に自分で作りだしています。

 

 

営業を始めたころは、

知識もなく、わからないことだらけでした。

 

そんなときには、

お客様に

 

いい質問ですね

調べてご連絡します。

 

と言っておりました。

 

 

お客さまは

自分のために一生懸命にこたえて

くれようとしてくれる姿に感動されることも

あるのです。

 

そうやって未熟な部分に知識をつけ

経験や体験を積み重ねてきました。

 

失敗を恐れるより

行動しながらがいいです。

 

 

【今日のしつもん】

 

成長するためのチャンスと受け取るか

面倒と受け取るかの違いは何ですか?

 

開催予定 イベント・レッスンのご案内

 

ファンが増える!分かち合いの法則勉強会

  • 日 時: 2017年 6月25日(日)10:00〜12:00
  • 詳細・お申し込みはこちら

ご縁をつくるブルーベリー狩り@岡崎

  • 日 時: 2017年 6月26日(月)
  • 詳細・お問合せこちら

しつもんアイデイア会議勉強会

  • 日 時: 2017年 6月30日(金)18:30〜20:30
  • 詳細・お申し込みはこちら