よくお邪魔させていただいているブロガーさんが

少し前に

「親の務め、子の務め」

について書かれていたのですが




わたしもそろそろ

「子の務め」をする時がきたようです



娘はまだ高三で、来年は大学へ行くのか、

専門学校へ行くのかわかりませんが

まだ何年かは、「親の務め」を果たさなければなりません



しかし「子の務め」のほうも

どうやら待ってはくれそうもありません


母の症状が急速に進んでいるようです

訳のわからないことを

電話してきます

父の会社なので

何時でも話し相手になることはできますが

段々支離滅裂になってきました

昼間ひとりでいるっていうのも

進行を早めている原因でしょうが・・・


引越しても母が昼間ひとりでいることにかわりはありませんが

夜話し相手くらいにはなりますもんね




まだこなくていいと言っていた父も

休みの日に母の相手が大変になってきたようです


なので、実家の前の家を

もろもろの事情で買い

今は父の趣味の家になってる

その家を

それとな~くリフォームするように

話をもっていかなくっちゃ!

(自分でやるつもりはない人、あはっ!)




これから少しずつ荷物を運んでいこうと思います










seiyura