PrimaMOTORESPORTの活動で、瑞浪のSLレースに行ってきました。



前回が思わぬ不調?で散々な結果とあり、チームのデビュー戦としてはヘンナ意味で目立った形となってしまいました。

その後対応策を取り、最大の懸念材料は払拭できたとおもいます。


金曜日の半日のテストで、懸念材料が解消されていることを確認。

エキパイジョイントの長さを6種類の中から絞り込み、エンジン搭載位置の微調整に伴うシート位置の調整などを行い、前回よりは更にセットアップが進んだ感じです。




これがPrimaMS『formula K』なかなかカッコイイ。

チームステッカー等が無いのが却ってテストらしい?

ドライバーは『総監督・松倉輝明』



土曜日の練習走行。速かった18番君にも十分ついて行けています。

さてさて、レース当日・・・


幾つかのトラブルはあったものの、

タイトラ ・・・ 9位

予選   ・・・ 4位

決勝   ・・・ 5位(レース後の車検で1台が失格おなったため、繰り上げで4位)



参戦2レース目で入賞、よかった~


PrimaMSは発足したばかりのチームです。

ですが、是正点はすぐに対処し、結果につなげる姿勢で活動しています。

現在、レースに出ながら様々なセッティングデーターをとっています。

このデーターは今後チームに入ってくる皆さんに提供していきます。


トップレベルの世界で活動してきた人材を主要スタッフに迎えて、

チームに加入される方々への対応を準備しています