家族団欒の週末 | 港区アラサーOL♡週末婚日記

港区アラサーOL♡週末婚日記

2018年、転勤族の主人と結婚し転勤族妻となりました。
現在は旦那の仕事で、関西居住となり、都内の会社と関西を行き来する生活からの、2020年6月に男の子を出産!
現在は関西で育休ライフを過ごしています。
このブログでは他愛もない日常を綴っています。





ご訪問ありがとうございます星

 

 

 

 

 

▶はじめましての方こちらをどうぞ→

 







暖かいですね〜。





こんな日は洗濯日和なので、朝から
洗濯を何度もまわしてます。





さてさて、週末は家族でちょっとした
お出かけにいきました。
行き先は伊丹空港✈




今の時期、空港は空いてるかな
と思っていきましたが、空いてましたグッ







伊丹空港は、妊娠前に毎週行ってたけど、
ビジネス目的の滞在だったので
子供と一緒の滞在を意識したこと
なかったけれど、子連れの伊丹空港、
良きOK




飛行機を見るだけじゃなく、ポーネルンド
という子供の遊び場もあって
飽きないです。
授乳室とかも多くて、
子連れに優しい。
 

ボールプール好きかなーと思ったら
息子、ボールプールに入れた途端ギャン泣き。
好きじゃなかったのね、ごめんごめん。




※ポーネルンドって、
私は知らなかったのですが、
こんなとこ→ 






息子、肝心の飛行機は
眩しいのもあってか興味なさそうでした。
もう少し大きくなったらまた来ようか。




早く中入れろや的な顔してました。






空港内は、かなり空いてたので、
551の肉まんや、
りくろーおじさんのチーズケーキも
買っておみやにしました。


551の肉まんは、以前は
めちゃめちゃ並んでたんですよ〜。
大阪出張のおみやの定番ですしね。

ちょっと買って帰ろうかと思っても
いつも断念してたけど
今回は、余裕でした。




そしてりくろーおじさん。
私は初りくろーおじさん。



これ、ワンホールで735円とか
コスパ良すぎでした。
ワンホールでもぺろりでうまし。



剥がすの下手で、りくろーおじさんの焼き模様が
無残なかたちに。








週末は久しぶりに
家族でお出かけできて息子も
楽しかったかな。



天気も良いと気分もあがります。


そろそろ春が待ち遠しいですね。



では。