今月に入って、自分が病院勤務時代に取った資格
『呼吸療法認定士』が5年更新で2度目の更新の時期が来年らしく早めに必要なポイントを取るために手続きしました!!

本来は、学会での発表や傍聴とかで積み上げポイントなんだけどね。救済処置で今迄は、2日間の朝から夕方まで缶詰めで講義を受けまくらないといけなかったのがeーlearningが可能に。講習にかかる費用は同じだけど、交通費や宿泊費がかからないし好きな時間に勉強できるのでたすかりました。
今の私、一人で東京まで2日間行くのは無理なのでアセアセ
このネットを使った勉強は、実際の講習で収録したものを13講座を1つずつ50分程見てテストが2題をクリアしないと次の講座には進めないというもの。あとは、ちゃんと、早送りせずに講座を見ないとテストが受けれないというシステムも備わってました。
なんとか、今月中だったので昨日で終わることができたので復習がてらまた見直ししようとは思います。

おそらく、この資格を活かす機会は私には無いかもだけど…あ、2日前にも前の職場から着信があったけどスルーしちゃいました。今月で一緒に働いた方も60歳で辞めるから人がいないからかもとよぎったので。
仕事は、してない自分も好きではないけど旦那さんにもまだやめといた方がと言われてもう暫くは、専業主婦でいそうです。
まぁ、4月からマスターコースが始まりますがね。