ご無沙汰しています! 


もう間が空いてしまい
しかも次回の英検から?
方式が変わるとのことなので
ホント今更なのですが


私が長男と英検ライティングを勉強していた時
良かったやり方について簡単に☆

ちなみに受験したのは2級です。
準2級も同じやり方でOKと思いますニコニコ



英検のライティングって
テーマについて文章を書く形だと思うのですが、

小学生の、特に男子では
与えられたテーマについて
「同じ意見です!〜だからです!」
みたいに短く終わってしまうことが多くないですか?
でもやはり英検のライティングは
指定された語数の8割くらい
書くのが望ましいそうで…キョロキョロ



そこでやった練習法ですが、
まずは、形式を決めて
それに沿って練習すること!

我が家ではこんな感じでやりました音符




1.テーマに対して自分は賛成か反対か述べる
I think (don't think)〜


2.理由が2つあります
I have two reasons.

-①理由一つ目
First, 〜
(補足)
For example,〜

-②理由二つ目
Seaond,〜
(補足)
For example,〜


3.自分の意見
Therefore, I think 〜




こんなふうに書くだけで、
自分の考えをわかりやすく文章にできるし
だいぶ語数を増やすことができます。







また、語数が多すぎても少なすぎてもいけないので
英検のホームページからダウンロードできる
本番用の解答用紙の見本を使って
何回か練習してみるのがオススメですニコニコ


実際に子供が回答用紙に書いた語数を数えて、
子供の書いた字で解答用紙の何割くらい
書くと、指定された語数になるか
子供と一緒に確認します星

そうすると試験の時に自分で単語数数えなくても
何行目くらいまで書けばよいかわかるので
小3.4年生くらいでもわかりやすいと思います爆笑



息子の場合、ライティング対策は
短時間でもやればやっただけ
上手になったように思います‼️


がんばってくださいルンルン