息子が、ずり這いをするようになって2週間ほど経った。

最近はスピードも増して、色々と動き回る。
それがとても楽しそう。

そして、さらに楽しそうな顔をしてやる動作がある。







これ…笑


腕立て伏せの、このタイミングのポーズをキープする事にハマってるみたい。

3秒くらいで崩れるけども、何度もトライしてる。

それと、その体勢からの上下運動もよくやる。

誰も教えてないのに、いつの間にかやるようになり、またやるの?と思うくらい何度もやる。

ほんと不思議だなあ。
こうして意識せずに筋トレみたいな事をして、体幹を鍛えたり、バランス感覚を養ってるんだろう。

体幹がしっかりしていると、今後の人生でも何かと役立つと思うので、息子を押したり、引いたりしている。
押したり、引いたりすると、それに抵抗してくるので、押し合い、引き合いみたいな感じで遊ぶ。

もちろん、ほどほどにだけど。

以前は、背筋のトレーニングみたいな動きをして、最近は腕立て。

次はどんなトレーニングにハマるかな。