おはようございます

昨日、寝かしつけで一緒に寝落ちしてました〜。
途中になってた洗濯物干しは
旦那さんが全て終わらせておいてくれました。
ありがとう😭
我が家は
基本、夜に洗濯して室内干しです。
仕事休み&晴れてる日のみ
昼間の外干しです。
今日はGW最終日。
雨です☂️
私はやっと休み。
で、今日から旦那さん2泊の出張。
てことで、本当休みの合わない
GWでした

こどもの日は
娘がお友達とモールに遊びに行ってました。
(私仕事。怪我は大したことなかった)
先日の映画といい
最近、ママ同士やりとりできる子とは
モールとか行くのオッケーにしてます。
仕事から帰ると
娘が、なんと、家族みんなに
お土産?を買ってくれてて。
私にはハンカチ。
なんか、初めてかも。
娘が自分のお金でプレゼント買ってきてくれたの
泣きそうになった



少し早い母の日????って
思ったけどそういう訳じゃないらしい。
娘には決まったお小遣いって
あげてなくて、
ジジババ達から貰った
お年玉とかお祝いのお金を貰ったら
その一部をお小遣いとして渡して
残りは貯金。
親からとしてはナシです。
必要なものは都度買ってるしね。
小学生のお小遣いってみんなどうしてるんだろ?
友達と話すと
我が家のような家もあれば
↑旦那さんはこれで育った。
毎月決まった額貰ってる子もいる。
↑私はこれで育った。
お手伝いポイントでお金を稼ぐって家もあるし
↑これ、我が家も一時期真似してやってみたけど
娘の欲が無さすぎて
お手伝いしてもポイント加算しないし
無頓着すぎてすぐに終わった。
まぁ。今は小学生だし
中学生になってお金が必要になったら
毎月お小遣いあげるかなぁ〜
話し戻るけどGW
旦那さんいる日はご飯作ってくれてたので
楽でした〜。
私は北海道から届いたアスパラ茹でただけ〜
とか笑
アスパラ毎年嬉しい
で、こどもの日から1日
過ぎちゃったけど
昨日は仕事帰りに、こどもの日のケーキ
買ってきました。
みなさん載せてたような
可愛いこどもの日仕様のケーキは
やっぱりなかった
美味しかった!
さてさて、今日は、
子供達と3人で何しようかな
そういえばこれ買いました♡
半額!!!
もう届いたけど可愛い
昨日も帰宅したらパパと子供達楽しんでたよ。
来週また観に行く〜