こんばんは‼️

今は、息子寝かしつけ中で〜す。
お昼寝しちゃって寝ない、、、
大晦日だし、良いんだけどね。

娘は、もう寝ました〜‼️さすが笑



我が家は、両家の実家も遠方だし

文化も全く異なるので

我が家流のお正月?を模索して早11年。


なんとなく、毎年恒例の

すき焼きです。

お肉はコストコで調達。

お昼に年越し蕎麦は私の実家流。

今年は沖縄そばじゃなく

日本蕎麦でした。


おせちは今年は完全にパス。

作った年もあったけど、

食べないしやめたやめたーーー!


お雑煮だけ作っておいたから

オッケー。

お雑煮ですら、沖縄出身の夫の文化にはないし。


2022年は、義父が亡くなったり

私の妹たちのお義父さんもそれぞれ

亡くなってしまい。

不幸が立て続けに起きてしまった年でした。


いろいろ考えさせられた一年で

これからの人生、あと何年働けて

あと何年子育てをして

あと何年、夫婦の時間があるのか。

そんなことを考えた時に

もっと、広い視野で

新しい世界に飛び込みたいな‼️と

仕事を辞める後押しにもなったりして。

自分の在り方をより鮮明に

考えられた一年でした。


子育てをすることは自分を犠牲にすることではないし

仕事をすることも、家庭を疎かにすることではない。

マイナスな発想よりも、

子育てをするから、新たな発見があるし

仕事をしてるから楽しみも増える。

プラスな発想で人生を楽しみたいな。と

思ってます。


今年は年末年始、すごく

時間があって

帰省もするんだけど、

まだ数日あるので

この時間もまた楽しみたいと思います。



だらだらと何年も続けているブログですが

今年も1年間ありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。