お久しぶりです‼️


諸々放置してました。


が、元気です照れ



最近は息子の幼稚園入園関連のあれこれで

忙しくしてました。



今の息子の保育園は娘の卒園した幼稚園の系列園で

クラスの子ほとんどが、同じ幼稚園にそのまま持ち上がります。


子ども園なので、市に提出する書類もあるので

膨大な量の書類書き。


入園料納めたり

(これ、園によって色々みたいですね!

普通の保育園なら入園料なんて無いし

幼稚園でも、無償化になったからと

入園料取らない園もあるとか?

うちは、、、娘の頃より値上がりして、、

なんなら、市内ダントツの金額で、、、、)

ポーンポーンポーンポーンポーン


それでも、無償化と言っても

特別授業料やら給食費やらなんやらかんやら完全な

無料にはならないけど、

今の保育料よりは遥かに遥かに安くなるので

4月からは保育料に関してはありがたや〜です。


あとは制服採寸とかも行ってきました。

娘の制服一式取ってあるので

ズボンとか、スモックとか

その他劣化のあった体操服を少し買い足したくらい。


バッグやらはハンドメイドサイトでオーダーして

一般的じゃない手作りモノは

母に依頼してもう届きました👍

(意地でも自分ではやらない。

ウソ。やれない)


あとは教材受け取ってからの

膨大な名前書きが待ってるくらいかな‼️


もう慣れたもんよ👍


小学校入学時の

算数セットのおはじきの名前つけに

比べたら👍

名前シール貼るだけでもめんどくさいの極み。



そして、今、保育園2歳児までの

小規模園なんだけど

小さい子しかいないからだけど

ずっとマスク登園は特に言われてこなかったんだけど

ついに。

これからの季節的なものもあるし

4月からの幼稚園練習で

12月からマスク登園になります。

その子のペースに合わせてくれるみたいだけど

体操教室でもすぐマスク外しちゃうからなぁ。

どうかな!

この時代を生きる宿命。

頑張ってもらおう。



この、ミカンの昨年から予約?して

めちゃくちゃ美味しくて美味しくて

感動レベルなの🍊