おはようございます!
その後、息子のRSは順調に良くなり
少し咳が残ってるけど
もう大丈夫かな!!
仕事もマルッと1週間
休んじゃった、、、
明日から早帰りでお弁当持ち学童だけど
私大丈夫かな、、、
社会復帰出来ない

ダイエットして9キロ
痩せたけど
この1週間ほぼ動く事なく
だらだらと、なんなら
おやつとかも食べたりしてたから
太ったかな?と心配したけど
痩せてた!!
10キロに届く勢い!!
本当に子育ては体力勝負。
気になる健康診断でひっかかったところの
病院も行けずじまいだけど
もう今月は休めないし
また来月かな、、、
先週のまだ息子の熱が上がったり下がったり
してた時、娘が学校で
先生に捕まえてもらった〜!って
また!!!!カナヘビ貰って来ました。
しかも、妊婦!!!
まぁー、この子がよく食べる
ペットショップ産の子の比にならないくらい
食べる!!!
野生だから?
妊婦だから??
カナヘビ2匹になったから、、
コオロギまた買いに行かないと、、、
そして、昨日はワンコのお散歩行って
クワガタ発見して、
お家でカナヘビ見つつ
プールやりました。
母ヘトヘト。
とりあえず、昨日は暑過ぎたから
息子も少し入りました。
キャピキャピ
楽しそうでした。
夜ご飯もお外ご飯しました。
風が気持ち良いっ!!
夏ですねぇ。。。
ワンオペ育児二週目もがんばろう

グルテンフリー生活心がけてるので
この半年小麦粉はほぼ食べてません。
野菜の常備菜を色々
作り置きしてます。
3ヶ月過ぎた頃から
週に一度程度は自分への
ご褒美的にパンやスイーツ食べます。
基本的にはパン食べたい時は
低糖質パン。
白ご飯は全く食べず
玄米。
チヂミとかお好み焼き食べたい時は
オートミールで使ってたけど
米粉にしてみることに。
厳しくしすぎると
リバウンド怖いから
少しづつ緩めるところは緩めてます。
おやつはナッツ。
甘いものが食べたい時は
レーズンかハイカカオチョコ。