こんばんは〜!

添い寝からの寝落ち+片付け済ませてこの時間です。

春休み、娘の学校は木曜日から突入してました。

2年生の担任の先生は
新卒ピカピカフレッシュなお兄さんだったので
娘はとっても楽しかったみたい。
私も最後の日はお手紙書きました。

成績表も今時はみんなそうなんだろうけど
◎が整列してました。

そんな中、娘が
「塾に行きたい」と発言。


これ、前から言われてたんだけど、
フルタイムで仕事して、すでに
娘の習い事三つと、4月から息子も一つ。
これに、塾はなかなかきつい。
タイムスケジュールがびっちびち。

けど、やっぱり「行きたい」のだそう。

成績は、親から贔屓目で見ても
良いと思うんだけど、
もっと、勉強したい。のだとか。

そうか。
自分からそう言ってやる気なのに
それを断る理由はない。

旦那さんの休みを利用しつつ
仕事で送迎無理な時は私が仕事早退して対応しよう。
その為の土曜日出勤して穴埋めをしているじゃないか。


で、塾選び。



娘は中学受験を考えてなくはないので、、、
なので、上の子が受験したママ友とかに
聞いたり、今、中学受験対策の塾通ってる子を持つ
お友達にも聞いたりして、、、


いくつか絞り込んで
ひとまず、本日、一件
面談してきました。


これから、体験授業受けたり
他の塾の相談にも行くので
四月からはどこかしらに通うことには
なります。


塾で嬉しそうに
「もっと勉強したい。
難しいのやってみたい!
楽しそう!!」って
はっきりと受け答えしてる娘を見て
頼もしく、大きくなったな。って
思いました。



ふわふわのミルクが出来るエアロチーノ
ずっと、悩んでる。
アース線利用なのが、悩み。

娘が毎日やってます!

コピックチャオ使って。
でもコピック裏に映っちゃうので
ぬりえはコピーしてから使うのがオススメ!