こんばんは!
今日は職場のお姉さん2人と
3人でプチ忘年会焼肉ランチに行きました。
お誘いいただいて
ちょっと悩んだけど、
3人だし、焼肉だし!
コロナ禍で焼肉店は
換気が素晴らしいのと
自分で焼いて消毒?の安心感があるのだとかで
人気らしいですね。
というのを聞いて。
ならば!!
家族で焼肉は息子危なくて行けないし
娘食べなくて行けないので。
というわけで
色々考えてランチ焼肉!笑
個室予約して
久しぶりの高級焼肉!!
とても美味しかった

お姉さん達と
仕事の話したり
裏話したり楽しかったなぁー!
帰宅後は旦那さんとバトンタッチ。
今度は旦那さんが職場の仲良い人と
2人忘年会 笑
サクッと一杯のんで
すごいお早い帰宅でした笑
こうやって、夫婦交代で
効率の良い、忘年会をやりました。
朝は年末の買い出しにも
行ってきたんだけど
塊肉やら、牛すじやら
色々買ってきたので
煮込みとか色々作って常備菜
増やして年末ご飯対策。
我が家は夫婦の育ってきた地方文化が
違いすぎるので
オリジナルなお正月です。
例年なら
31日のお昼に沖縄そば食べて
(年越し蕎麦代わり)
夜は、すき焼きだったり手巻き寿司だったり
豪華に!
元旦はお雑煮とおせちもどき
※沖縄にはお雑煮もおせちも無い
今年はどうしようかなー!
旦那さんが金目鯛の煮付け作りたいらしい笑
金目鯛手に入るかなー?
息子は毎日たくさんの絵本を読んであげてて
息子も沢山の絵本を変わる代わる持ってくるんだけどオノマトペとか音の響きの良いものが
好きみたい。
ここら辺は
簡単な絵本だけど、
セリフ覚えて一緒に読みます。
「ベイビー 手 おんなじー」とか
言ったり。
この、ごはん も
めちゃくちゃお気に入り。
納豆ご飯のページで
納豆たえたい!(食べたい)と連呼。笑