おはようございます!
あれ?これ書いたまま寝ちゃってたみたい。
なので!そのまま載せます。

こんばんは!
ふぅーーーー

1週間終わったー

あれだけ休んでいて
いきなり週5勤務はきついー。
身体まだ仕事モードじゃない

とりあえず、私お疲れっ❗️
そんな今日この頃
必ず、良いタイミングで何か
送ってくれる私の父。
母よりマメで母より
痒いところに手が届くタイプです笑
気にかけて?
送ってくれました。
まさかの、業務用×2

あとは、嬉しい北海道のお菓子たち♡
最近、職場の人から
娘にたくさんお下がりいただいたので
お礼に、お裾分けしました。
フィナンシェ。
すごーく美味しかった。
ちなみに今日からまた出張行ってる。
晩ご飯作って待っててくれるっ!
有難い

水曜日は、ゴーヤちゃんぷるーと
しょうが焼き。
使った、明太子クリームパスタ。
これ、めちゃくちゃ美味しかったです。
大葉は家庭菜園より。
今、悩んでるのは
夏休みの帰省について。
学校は夏休みの短縮が決定してるから
行ける日程も限られるんだけど、、、
一応、アベノマスクさんが
他県への往来自粛解除。と
宣言されたものの、、、
やっぱりどうなんだろう、、、と悩む。
普通のスーパーとかは行くけど
まだ、大きなモールとか飲食店も
敬遠しちゃってるし。
※経営者目線は出来ないから経済まわすとか
考えたこともないです。
北海道はまだ感染者多いし
私の両親とは秋に会ったから
会ってから1年経ってないので
今回は北海道は考えてなくて。
悩むのは沖縄。
春休みの帰省もコロナでキャンセルしたし
昨年の春休みから、義両親とは
一年以上会えてないから
息子も大きくなってるし
会わせてあげたいなぁ、、、
と。
死ぬ死ぬ詐欺のおじいちゃんにも
ひ孫達合わせたいし。←
でも、沖縄行っても帰省メインであまり
観光はしないだろうし
毎回ホテルに泊まるけど、
近所の人とか?親戚とか?
千葉から息子一家が帰ってきて、
変な目で見られたり
居心地悪くなったりするなら
そこまでして帰るのも、、、とも思うし。
悩むー。
旦那さんの友達も
一応チケットは取ってるけど
いつキャンセルしても良いくらいでいる
って言ってたみたいだし。。。
もう少し世間の流れを様子見してみよう。
義母に話したら期待させちゃうから
沖縄どんな感じか、義兄か義妹にでも
聞いてみよう。
娘用にスニーカー買いました。
これ、コンバース!
娘もこれ欲しいって言ってたので。
届くの楽しみ!
私も釣られて買っちゃった。
チャイ!楽しみ!
これ、ほんとお得に買えたんだった。
そして、何かと使える!
庭の大葉と相性良し
