こんばんは!

ここ数年ずっと怪しかったけど
認めなかった花粉症疑惑。

昨年、血液検査で
杉だけじゃなく結構いろんな
アレルギー持ってることが発覚しました。

発覚したらもうスルーはできない、、、。

ここんとこ、土曜日の午前中は
小児科通いが続いていて
なかなか行けなかったけど
今日やっと、耳鼻科に行けた〜!

ついでに息子も鼻水吸引お願いしました。

薬ゲット出来たので
一安心です。


息子の保育園用のズボンが
穴空いたり、汚れたり
結構捨てたので
病院帰りにバースデイに寄って帰ることに。


数枚買ってきました。
保育園は公園遊びで、斜面滑りを
派手にやってくるので
すぐに汚れるし、破れますゲッソリ
ま、あんな派手に汚して遊ぶなんて
私じゃ、やってあげられないから
有り難いんですけど。


洋服のサイズは息子はまだ
80もちょっと大きいです。


娘は背もあったので
今くらいだと、90を大きめに買い始めてた頃だったかも。
身長も娘はこの時期80センチあったはず。


で。隣にしまむらも入ってる店舗なので
チラ見したら、娘が食いついた!!!



すみっコぐらし
買わされました笑

どんどん増えるすみっコグッズ。

でもこれ、もっちりした
大きなクッションですごく気持ち良い!
娘の部屋で、遊ぶときに座ったり
転がったりするそうです。

ちなみに、旦那さんもすみっコに
ジワジワハマってて
手のりシリーズを見つけるたびに
買って車の中に転がしてます。

すみっコぐらしだけに
置き場を決めずに転がして
2週間に1度の洗車のときに
お?こんなところにいたのか!?
みたいなのが、ワクワクするそうです笑


旦那さんは、ざっそうが好きで
娘は、しろくま、ペンギンほんもの、アジフライのしっぽが好きだそう。
私は、ほこり、タピオカ、エビフライのしっぽ辺りかな!?





しかし、あんまり子連れで
お出かけしないようにしてるけど、
お天気悪いし、コロナで大変だし
空いてると思った、バースデイもしまむらも
混んでた、、、しまった、、、

バースデイは
保育園グッズを大量に買ってる人がたくさんいました。

そうだった。
そんな季節だった、、、。