こんばんは!
今日は、息子のおたふく風邪の予防接種で
仕事をお昼で早退して連れていきました。
もうね、、、何回延期になったことやら、、、
12月だけでも、
突発とロタやってるから、、、、
プラスの繰り返す中耳炎で
そりゃもうこんな時期よ、、、
ここから4週間ほかの予防接種は出来ないし
インフルの予防接種なんて
打てるわけないわ

とりあえずやっと受けられて一安心。
この年末年始休みを境に
歩くようになったし
プラス、言葉が増えました。
言葉って言っても娘の時のように
ハッキリと発する感じではないけど、
「たーたい(ちょうだい)」
「どうぞ」
「ばいばい」
「ママ、パパ、ネーネ」
「パンダ」←これは私聞いたことないけど
保育園で、お気に入りのパンダのぬいぐるみが
あってお昼寝の時にいつも一緒に寝てて
無いと、パンダーって指差して催促するそうです。
今日もお迎え行ったらパンダと寝てました笑
あとは、歌を歌うと言うほどでは無いけど
リズムと発音で歌に合わせているんだな。って
わかるようになったり。
外行きたくて、靴持ってきて
んー!んー!って
履かせてーって催促したり。
娘の時と比べると色々遅いけど
赤ちゃん感強くて可愛いです。
食に関して
すごく貪欲で笑
食べ物センサーがすごいです笑
とにかくなんでも食べるし
食べる量も多い!!
野菜もお肉も、お魚もなんでも!
娘の時あんなに食べなくて苦労したのに、、、
いや、なんなら未だに食べないし。
娘より息子の方が食べてる笑
おやつとかも娘の一緒に食べるし。
↑2人目は隠し用がなくて無理ね、ゆるゆるです。
さすがにチョコとかはあげないけど。
おっとっととか好きです。
そりゃ、ハイハインもう食べなくなるわけだ笑
買っちゃう。
このショートパンツは色違いで二着目。
小学生かなり使えるやつ!
かなり調子良いです!
いかんせんお値段が、、、続かない、、、

マスカラはお湯オフで安い!が
必須条件!