こんにちは!!

今日から息子の保育園スタートしました!!
まだ慣らし保育期間なので
最初は2時間でお迎えとかだけど、、、

まだ、6ヶ月なのに
可哀想〜!とか旦那が言うと
イラッとします笑

私も少し寂しいけど
良い保育園だし、絶対プラスになる!
って信じてます。

初日の感想としては、、、
私が訳わからないガーン

お布団のセットとか、
着替えとか、ゴミ袋のセットとか
場所もまだわからないし
慣れるまで時間かかりそう〜びっくり

息子はまだ人見知り始まってないので
抱っこされないと、ふぇーんって
泣いたみたいだけど
抱っこさえされていればニコニコして
バギーで少しお散歩したら
朝寝までしたらしい‼️

絶対抱っこじゃなきゃ寝ないのにっ‼️
まだ訳分かってないだろうけど
がんばりました‼️‼️


困ったのは、保護者会や保育参観が
土曜日にあるみたいなんだけど、
兄弟は入ることが出来ないこと、、、
旦那さん仕事だし、土曜日の学童は申し込んでないし、、、誰かお友達にお願いしないと、、、







そして

離乳食6週目まとめです。


1日目
10倍粥
シラス
にんじん

2日目
10倍粥青のり
カボチャ
豆腐
ベビーダノンイチゴ

3日目
10倍粥
玉ねぎ青のり
さつまいも
ベビーダノンイチゴ

4日目
10倍粥青のり
じゃがいも
菜の花と豆腐のポタージュ

5日目
10倍粥
ほうれん草と大根の出汁あんかけ
ベビーダノンイチゴ

6日目
10倍粥きなこ掛け
じゃがいも青のり
にんじん
ベビーダノンイチゴ

7日目
10倍粥青のり
白菜と豆腐のポタージュ
ベビーダノンイチゴ

新食材は、菜の花と白菜でした。

離乳食始まってから
ウンチが2日に1回になってるので
ベビーダノン続けてます!

明日から7週目
保育園では、二回食且つ、指定食材クリア
してないと離乳食は与えてもらえないので
明日から二回食にしてみようかなぁ?

時間配分とかも、結構変わるから
様子見ながらやってみます!


娘は今日はこんな感じ!