こんばんは!!

先週の今頃は北海道だったなぁ、、、


遅くなったけど
簡単に本当にあまり書けるような
内容の濃い感じではなかったんだけど
軽く書きます。


1日目は到着したのが16時頃。
どんよりとした悪天候でした。

夜中は雷雨でびっくり。

2日目はいつもの友人達と三組で
友人の超絶オシャレハウスで
のんびり♫

子供は1年生1人
4歳2人
3歳1人

子供って久しぶりでもあっという間に
仲良くなるからすごい!

3日が唯一の観光?らしいことをした日

うちの両親は小樽が地元なので
お彼岸のお墓参りへ。

{A7238DAC-F92B-489B-8463-847123E163E0}

雪印パーラーで
ソフトクリームを。

{A1C867AB-DDCE-4414-8DC3-5410011FBA9F}

{6B4DE5C8-ABEA-4556-862C-186B158AED2B}

私はこれが気になって、、、

{1A3D1875-0607-4C1C-969A-EC23CC663E8C}

すっごく美味しかった!!

{AA5B8E6F-C578-48DE-A4D7-4AFCC298F3C2}

そのまま車を走らせ
向かったのは余市町にある
ニッカウヰスキー。

産後から朝ドラ観るのが日課になった私。
マッサンの時、行きたいなーーって
思ってた、舞台になってる場所。

{8F117425-60BC-45D6-94D4-A8E03F07FC81}

念願叶いました!

{F198C772-986A-4758-897C-84425D73D61C}

昭和初期に建てられた
洋館。

ドラマの世界でした!

{A0FA4689-3AA0-444D-A7EA-B30E9DBAE74E}

その時代に外国の方が
日本の、それも北海道の小さな港町で
生活するのは大変だっただろうな。
と、思いを馳せ、、、

{C9F1B983-2CD0-4BAD-B9CB-EEC02A51E9BC}

{3E4A7624-C433-435A-BC53-55A187F6D30D}

意外と、ちびゆぴのアングルが
良い写真撮れてたり、、、

{A744ECD0-9AAF-4E92-BBB7-F6088972E42F}

試飲とかもできるので
好きな方には良さそう♫
我が家はウヰスキーは苦手なので
飲めなかったけど。

{5D284D29-5146-4946-9FC6-B0C13087BA62}

{BE302065-EB53-4424-A051-3E9760B46CCD}

北海道は本当に広い。
生まれ育っても行ったことないところが
沢山あります。

広すぎて、気候や、産物も異なります。

{523D47E1-2AF5-4EFD-9104-8E6B1E4610F2}

ニッカウヰスキー。

行けて良かった♫

3泊4日の短い滞在なので
残り1記事できるので北海道レポは
おしまい笑

つづく。