ご訪問、ありがとうございます!!
はじめましての方は、はじめまして。
双子育児中のパッピオと申します。

将来双子へ正しく金融教育ができるように
初心者の株投資ブログ始めました。
「おきもち株」https://waitblog.com/

今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀が1番の趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。


妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を

育てております。







第一話はこちらから。













世界名作劇場のピーターパン。


ピーターパンといえば、だいたいの方はディズニーのピーターパンを思い浮かべるかもしれません。


















が、自分達夫婦の場合は「世界名作劇場」の方のピーターパン。


特にパパはビデオテープがダメになるほど、何回も見ていました‥



















最近Amazonプライムで見られる事が分かり、ユッピオテッピオにも見せてみました。





















ユッピオは特に気に入ったようで、オープニングテーマを覚えてしまう勢い。


保育園の先生も知っていたため、一緒に歌ってくれているそうです😁




















現在、うちで大活躍中!!新生児から4歳頃まで使えます。

その他ベビー服や日用品も、楽天ならお買い得!



イベントバナー

 





現在進行形で活用中!!

寝かしつけの音楽から、タイマーや照明のオンオフ‥

色々使えます😁
























おきもち株

2024年の総合結果は、


■譲渡損益計1,477,219円  

■配当金計219,145円    

■新NISA 173,420円


となって、合計は
1,869,820円!

…と言っても、相変わらずこれは大部分が税引き前の数字。


2023年は1,837,205円だったので、3万ほどのプラスとなりました。





2025年はどうなるか…。
2024年、日経平均は40000円を何度も越え、
暴落も暴騰もありました。

相場の上下に一喜一憂せず、
地道に頑張りたいけれど、
色々な事情でおそらく来年からは
しばらく利益が下がりそうな予感。













縦型だと幅をあまりとらないのが最大の利点。駅の改札だってラクラク通れます。