ご訪問、ありがとうございます!!
はじめましての方は、はじめまして。
双子育児中のパッピオと申します。

将来双子へ正しく金融教育ができるように
初心者の株投資ブログ始めました。
「おきもち株」https://waitblog.com/

今は子育てに専念してあまり出来ませんが 麻雀が1番の趣味です🀄️
いつか家族麻雀をやるのが夢の一つ。


妻のマッピオと一緒に、
双子のユッピオ(♀)テッピオ(♂)を

育てております。







第一話はこちらから。













プラレール博・続き



「はやぶさ」と「つばさ」の連結。

ボタンを押すと、ゆっくりと新幹線が近づいてきました。

テッピオが連打してましたー


















今回でプラレール博は65周年との事。



















65周年を記念して、プラレール65台一斉発車。


なかなかの迫力でしたが、一瞬でした😅




















プラレールをひとつと、クリアレールをたくさん買ってもらったテッピオ。


SL好きだね〜




















帰りに寝ちゃったユッピオ。


目の前にマクドナルドのポテトがあってもグッスリ‥。

楽しかったけど、疲れちゃったようです😁













現在、うちで大活躍中!!新生児から4歳頃まで使えます。今ならポイント10倍!!
その他ベビー服や日用品も、楽天ならお得!




イベントバナー

 





現在進行形で活用中!!

寝かしつけの音楽から、タイマーや照明のオンオフ‥

色々使えます😁






















「最近の株」

将来、子供に正しい金融教育が出来るように現物株投資を実践中。

株投資ブログ更新!!☟

「おきもち株」https://waitblog.com/


※ご注意 

ここで名前がでた株を買って、損が出たとしても全て自己責任です。投資には必ずリスクがありますのであしからず。


今回も2024年5月の結果。


譲渡損益合計 248,750円

配当金合計    26,938円




前回から49,810円のプラス。





2024/5/13(月)~2024/5/17(金)の日経平均は、
下がって上がって下がるジグザグな展開。


今度は塩漬けしていた、ランドコンピュータ(3924)が上昇。
長期で保有していたビックカメラ(3048)も利確。

今月は300000の利益が見えてきました。




with 新NISA・16

2024年1月から新NISA始めました!!

基本的には月10万円をS&P500に積み立て投資していきます。
このwith新NISAの記録が700を越えたあたりで積み立て枠を使い切る予定です。
15年、この記録が続けられますように…



2024年5月②
新NISA積立額 400,000円

運用結果
432,083円

収益額 +32,083円
収益率 +8.0%












縦型だと幅をあまりとらないのが最大の利点。駅の改札だってラクラク通れます。