いつもありがとうございます。



11歳の娘、8歳の息子①、6歳の息子②(心疾患持ち)を

育てる30代専業主婦yupekoです。



日常や家計の事、子供たちの成長、時には旦那の愚痴を綴っています。



水曜日、お疲れさまです。



今日は、陽射したっぷりキラキラ

だけど、風が冷たいなぁほんわか



運動会や芋掘り遠足が終わり、今週から衣替えをして制服になった息子②。。

とってもお兄さんに見えます立ち上がる

こっちとしては、汚れないように……とか、除菌をしたり……と毎日洗濯の体操服とは違って、大変だけど、この制服姿もあともう少しなんだよなぁ。。。




それから、それから……校外学習、実行委員の息子①。

お口の中、口内炎が2個出来てる。。。

毎週、集まりがあったり、クラスで決めることがあったり、かなり気を張って取り組んでる笑い

ちょっと疲れもあるのかな。。


でも、みんなが楽しむために、どうすればいいのか……ということをたくさん考えて、悩んで、日々成長を感じる。。

(授業中も校外学習の事ばっかりらしいわ…笑)


あと、先生とあまり関わらないタイプだったのに、よく喋るようになって、何でも聞けるみたいグッ



あと少しだからね。ママも出来ることは力になるからね飛び出すハート




さぁ、今日はスイミングの進級テスト!!


今回合格すると、息子①は、四泳法マスターしたことになります気づき


息子①の夢は、水泳の選手だったり、プールのコーチだったり、水泳に関わりたいみたいだから、もう少し続けるつもりです。


合格したら新しい水泳帽子、買わないとなぁニコニコ