体調悪いにも関わらず勤務時間激しく過ぎて働いているのに労うどころか根性悪い態度とる看護師とかほんと滅びればいいとおもうよヽ(`д´)ノ

少々過激なことを言わせて頂くけど
ご老人のCPA(心肺停止状態)は何にもしないことにすりゃいいとおもう。
何歳以上って線引きして。そうね後期高齢者辺りから。本当は70越えれば十分だと思うけど。
どうしても生き存えたいって希望者だけ意志表示カードか何か持って、それ以外の人は問答無用で。
だってさあ、大変だよ。家族も本人も。
そんな歳まで生きて突然倒れることが出来たなら、そのまま放っておけばいいのに。
病院に運ばれてきたってめちゃくちゃされて身体に傷つけられるだけ。
たとえ心肺蘇生したとしても、管まみれで苦しい想いが続くだけなのに。もしくは苦しいかどうかすら判らない植物状態。本人はもう解らんかも知れないけどさ、家族が辛いよね。無駄に医療費嵩むし。介護疲れするし。亡くなるとき「ああ、やっと」という安らかな表情のご家族の何と多いことか。
老人になるまで生きられた挙句、綺麗に、しかもそんなに苦しまず心肺が停止するなんて、幸せなことだと思う。

だから「戻っちゃいました」って言うのことの何がいけないんだろう。
元より誰も助けるつもりなんてなくて、お看取るだけのつもりだったくせに。
だからこんなひよっこに(練習のために)リーダーさせたんじゃないか。
練習させて頂けるのは、ひよっこ的には有難いことだから、何も言えませんけど。

死ぬ時大抵病院に連れて行かれている感がある今の日本に
違和感を感じているだけ。


あーもうしんどいな。
こんな報われない仕事、もはや親養うためだけにやっているだけです。
頭痛い。泣きたい。