ホテル選びは自分流のこだわり

今年はコロナの影響でほとんどどこにも行かないテレワーク、リモートワークでした。
しかし9月末頃からコンサルの以来も入り直接面談のご相談なども頂き出張にでかけております。

そこで県外出張となれば宿泊ホテルも大事な要素になります。
ほとんど外に出かけずホテルで楽しんでいるのが最近のホテルライフになっているのでホテルはとても重要視しております。

 

 

出張時に宿泊するホテルだけは自分流にこだわりの選び方をしていてGtToキャンペーン時期もあり旅行費は格安で時期的にお得ですが飛行機とホテルは別々に予約しています。

 

 

 

 

 

たしかに一緒に予約すれば交通費も宿泊費もキャンペーン対象になるのですがそこは自分流のこだわりがあり特にホテルはめちゃくちゃ選びます。

自分流こだわり

  • 徹底的に清潔であること
  • おしゃれなインテリアの部屋であること
  • 駅からそれほど遠くないこと
  • ホテルスタッフの対応が良いこと
  • 朝食は種類がおおい程良いですね。
    (しかし朝眠いので朝食は予約しないこともある)


 

上記が最も重要視していることなんです。
 

 

 

現在どこを見ても格安に宿泊できるのが嬉しいですよね。

ホテルで朝食 イメージ
このくらいのボリュームなら凄く嬉しい、特にフルーツがメインです。

 

 

 


ホテルで楽しむ👌
出張でホテルはただ寝るだけと考える人も魅力的でしょう😊


ホテルで楽しむ方にはめちゃくちゃ嬉しい限りです😊
TIKTOKで  #ホテルルームツアー  #ホテル紹介  

で検索すると、行きたいホテル出るわ出るわで大興奮。


一泊1人1500円〜の綺麗でおしゃれなホテルもあるし
高くても2人で20,000円以下の豪華なホテル
そして高額5万円以上で魅力的なセレブ感満載のホテルも行きたいホテルが魅力的

興味のある方はTIKTOKサイトへ

 

イメージ的にパリ風に演出可能なホテルもある

 

 

都内ホテル高級イメージ

リッツカールトン東京

都内で高級さと豪華さを感じるのはこのホテルのロビーかな。
たまに宿泊しているホテル
宿泊費もそれなりに

 

パークハイアット東京

ここもそれなりに凄さを感じる

数年前はよく宿泊したホテルです。

 

ホテルはこちら

 

 

恵比寿にある ウェスティンホテル東京

 

ここのロビーは大理石をふんだんに使用して柱も豪華絢爛度肝のを抜くような雰囲気が凄く、豪華セレブティーを満喫できます。宿泊しなくてもここでアフタヌーンティーで満喫できます。

 

 

開業当時は頻繁に宿泊していましたが現在はフロントの対応が残念なほどのレベルに現在はほとんど行くことがなくなった。

こちら

 

 

グランドハイアット東京

頻繁に宿泊しているホテル

案外ゆっくり使える浴室の浴槽が良い。

 

宿泊予約は毎回一休サイト

 

 

 

ホテル宿泊放浪記をテーマーに今度詳しく書いてみようかな。

 

 

今月末の出張時のホテルは都内の赤坂と新宿です。

素敵なホテルステイを満喫してこようと思います。