内開きドアの販売商品
内開き 輸入玄関ドアのススメ
*プロフ
*お客様の声
*輸入建材商品一覧
*お仕事のご依頼
*不安のない取り付け方
*住まいのファッション化
*不思議なくらいアクセス数が非常に多い記事⑴
*不思議なくらいアクセス数が非常に多い記事⑵
お客さまの声
広島県 F邸 様
中古住宅を購入して工務店に中古住宅のリノベーション工事を依頼して工事を始めています。そんなおりに以前から玄関ドアの内開きを探していたのですが国内では販売されていないようでした、その後、ネット検索してみたら輸入建材ヴィクトリーさんだけが内開き玄関ドアを販売しているのを見つけて早速問い合わせしてみました。何回かやり取りして詳細な説明も頂き安心して注文できました。
工場で枠、ドアを調整して組み立ててから配送用に一旦バラして納入されて現場で組み立てるだけでした。
注文から2週間後の現場へ到着しました。
現在取り付けも済んで塗装も仕上げに入る段階です。
とても気に入っています。
石川県 N邸 様
とても親切に説明も頂いたので気に入って購入しました。国内のアルミサッシ玄関ドアで計画していましたがフェイクウッドも購入していた関係で玄関ドアも購入に至りました、それも国内他では手に入らない海外使用の内開き玄関ドアです。
玄関ドアの造りが他のメーカーと違い樹脂でできていることや枠材も樹脂で半永久的に腐食がないことがとてもよいのではないかと決め手になりました。
あの海外の映画で見るそのものの雰囲気を醸し出しているのが自慢です。
🔻ショップサイトはこちら
数年前に当社でプロデュースして建てたお客様の内開き玄関ドア
玄関はUSA社製 ファイバー断熱玄関ドア。
なんと内開き(インスイング)
今回修繕のため外観を少し汚れてきたので、
綺麗にする工事を依頼されました。
🔻ショップサイトはこちら
国内での玄関ドアは95%が外開きドアです。
しかし海外はその逆に内開きドアです。
家に迎え入れるのが玄関ドアで内開きなのです。
国内の家の玄関は狭いし靴を脱いで家に入ります。
その為玄関ドアが内開きだと邪魔になるから。
でも内開きドアをあえてリクエスト頂く事お客様も多いのですよ^^
内開き玄関ドアを使ってみると外開きドアより使い勝手がいいです。
今日もお問い合わせ、ご注文をお待ちしております。
内開き玄関ドアをご相談したい方はこちらのページを御覧ください。
国内建築基準法施行令によるドアの開き方
豆知識
内開き玄関ドアの設置は日本の建築基準に反するのか?
結論から言うと
一般住宅に関しては特に問題ありません。
詳しくは下記にてご覧ください。
マンション等で使用する玄関扉は、特定防火設備(旧甲種防火設備)になりますから、避難方向に向けて開かないといけません。つまり、防火・準防火に関係なくドアクローザもストップ無しタイプになるので、戸建てとの違いは出てきます。
建築基準法施行令
第118条(客席からの出口の戸)
劇場、映画館、演芸場、観覧場、公会堂又は集会場における客席からの出口の戸は、内開きとしてはならない。
第123条第1項第6号(避難階段及び特別避難階段の構造)
階段に通ずる出入口には、法第二条第九号の二ロに規定する防火設備で第百十二条第十九項第二号に規定する構造であるものを設けること。この場合において、直接手で開くことができ、かつ、自動的に閉鎖する戸又は戸の部分は、避難の方向に開くことができるものとすること。
客席からの出口や避難階段については
建築基準法でも「外開き」と定められています。
内開き玄関ドアで防犯上と
水害対策には優れている
防犯対策
他方で、ホームセキュリティ上の考えでは、
玄関扉などは「内開き」が望ましく、その理由は
強引に入ろうとするとき、中から机とか重い家具を置けばドアの外からの侵入ができなくなります。
海外の住宅は内開きが多いようです。
水害対策
津波や豪雨などの水害では、
水圧で扉が開かなくなることがあります。
水害対策上のメリットも考慮するなら
なので安心して取り付けできます。
住宅の玄関では「内開き」が良さそうだと思いませんか?
インスタもブログとは違う視点から掲載 みてね。
輸入建材オンラインショップ商品一覧
様々な商品をご覧ください。
🔻輸入玄関ドア
枠材も腐らない半永久的で木目柄の枠商品を使用
古材に似せた梁材
Antique Beam アンティークビーム
フランスから輸入されるウレタン製装飾擬木
ハイクオリティーでローコスト こちら
反りが極限まで防ぎます。 塗装済みプレハング商品も有り
輸入ガレージドア オシャレな家デザインがカタチになる輸入 ガレージ シャッター Overslider GarageDoor
🔻海外住宅輸入建材
【販売サイト】victory-ienekoshya.net/
🔻お問い合わせはお気軽に
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。
輸入建材Victory(ヴィクトリー) 竹島より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
輸入建材 VICTORY ホームページ(ショップ)
https://www.victory-ienekoshya.net/
ブログ
https://ameblo.jp/yunyuukenzai-takeweb/
電話:080-6351-8660 (竹島)