娘、久々に風邪をひいてしまいました。

鼻水ズルズルでかかりつけの小児科へ病院

もれなくまたまた結膜炎も併発。

そしてウンチの回数が多くお尻がかぶれる事が多いので

塗り薬をもらってきました。

最近はワセリン塗ってるからあまりならないのだけど。



そしてずーっと気になっていたお腹がポッコリすぎる事を

相談してきました。

先日10ヶ月健診で大丈夫だとは言われたのだけど

やっぱり出すぎじゃないかなって。

そしたら今日はずーっとお腹ポンポン叩いていて

途中で先生の顔色が変わりずーっとポンポン。

私は心配で泣きそうになったよ。

先生の見解は生理的なものだと思うけれど

肝臓が普通よりも大きめだと。

だからお腹が出ているらしい。

心配ないと思うけど経過観察という事になりました。

でも家族に肝炎にかかった人いる?とか聞かれ

身内に1人もいないけれど、さらに不安に(>_<)



病院出てから思い出したのだけど

義父が肝臓がんで亡くなってる・・でもきっと関係ないよね。

思いもよらない事を言われてショックでショックで。

帰りドトールに寄って色々考え事をして

(娘はエルゴでグッスリ)

帰る途中、仲良しのママ友に遭遇。

お友達の顔を見たら気が緩んでしまい泣いてしまった。

それからいつもママ友6人でメールしあっていて

みんなにも聞いてもらって少し落ち着きました。

お友達って本当にありがたいですね。

ママ友にセカンドオピニオン行った方がいいと言われ

明日また別の小児科に行ってきます。

気が動転していて気付かなかった。



何か言われたら1人で耐えられる自信がないので

主人にダメ元で明日半休できないか聞いてみたら

午後だったら大丈夫だと言ってくれたので

一緒に行ってきます。

どうか問題ないと言われますように。