今日は娘と一緒にピアノを弾いてみました
うちにあるのは電子ピアノですけどね
ママが弾いているところに娘が
バンバンと鍵盤をたたいているだけだけど
でも不思議そうに見ていました
でも娘は鍵盤よりも楽譜の方に興味があったみたい
私は3歳の時にお遊び程度でピアノを始めて
幼稚園から本格的に習い始めました。
高校卒業するまでずっと習っていたのだけど
当時は本当にピアノが嫌いで嫌いで
いや、ピアノが嫌というより習い事が面倒だったのかも。
今では習わせてくれた事に感謝でイッパイです
しかしレッスン辞めてから途中趣味で弾いていたとはいえ
20年のブランクがあり難しい楽譜だと読めない時も
ママ友でお勉強をとてもがんばっている方がいて
私も触発されて最近では娘が寝た後に
ヘッドホンを付けてピアノの練習を少しだけしています。
ちょっとずつブランクが埋まればいいな。
娘にもピアノ教えられるしね
今度、娘のヤハマの体験レッスンに行く予定です。
まずは歌やリズムを覚える事からやってみようかなと

うちにあるのは電子ピアノですけどね

ママが弾いているところに娘が
バンバンと鍵盤をたたいているだけだけど

でも不思議そうに見ていました

でも娘は鍵盤よりも楽譜の方に興味があったみたい

私は3歳の時にお遊び程度でピアノを始めて
幼稚園から本格的に習い始めました。
高校卒業するまでずっと習っていたのだけど
当時は本当にピアノが嫌いで嫌いで

いや、ピアノが嫌というより習い事が面倒だったのかも。
今では習わせてくれた事に感謝でイッパイです

しかしレッスン辞めてから途中趣味で弾いていたとはいえ
20年のブランクがあり難しい楽譜だと読めない時も

ママ友でお勉強をとてもがんばっている方がいて
私も触発されて最近では娘が寝た後に
ヘッドホンを付けてピアノの練習を少しだけしています。
ちょっとずつブランクが埋まればいいな。
娘にもピアノ教えられるしね

今度、娘のヤハマの体験レッスンに行く予定です。
まずは歌やリズムを覚える事からやってみようかなと
