ずっと鼻炎かと思っていたんだけど

ママ風邪ひいてしまいました汗

特に寝込んでいるわけでもないけれど

喉が少し痛くて鼻水ズルズル。

昨日耳鼻科に行ってきたけど授乳中という事で

お薬はくれず点鼻薬とうがい薬のみでしたア セ

今週の楽しい予定はすべてキャンセル~凹むためいき



昨日は娘の6、7ヶ月健診を受けてきました病院

ママは風邪でもゆっくりまったりはできないのねためいき

昨日は若いなかなかイケメンの先生だったー笑

でも娘は途中からギャン泣き^-^;

体重 7469グラム(2/9 3、4ヶ月健診より1084グラムアップ
身長 65.6センチ(3.7センチアップ
胸囲 43.8センチ(2.8センチアップ
頭囲 42.8センチ(1.8センチアップ

お座りも手をついて何とかできるし

顔にかぶせた布も自分で取れたり

他の検査もすべて異常なし・・が、

寝返りがまだできない ア セ

あまり気にすることはないらしいが

1ヵ月半後、また診させてくださいとの事で

フォロー健診をする事になりました。

それまで特訓しなければww

昨日、気付いたのだけど舌の先、

両脇に血豆みたいなのができていて診てもらったら

何かを噛みしめてできたのでは?という事。

最近、何でもお口に入れるし・・。

たぶん泣いてる時におもちゃか何かを

ぎゅ~っと噛んでしまったのかも。

布のおもちゃしかないんだけどな。

心配していたママの風邪は今のところ移ってないみたい。



あと、看護師さんにだけど

最近そい乳じゃないと寝ない事を相談すると

ママに甘えたい時期なのね、と。

自我も芽生えてきて

そういう時期なのでは?と言われました。

確かに意思表示もはっきりするようになったし、

う~っと唸ったりもするし笑

そういう時期だと思ってお付き合いするしかないね。

甘えたいなんて可愛いしねラブ



あとは肺炎球菌とヒブワクチンも

再開したという事で予約を入れてきました。

今まで2回も同時接種して何もなかったけど

今回はワクチンスケジュールに余裕もあるし

単独で受ける事にしました注射