先日、パパとお風呂に入ってから

お風呂が怖くなったらしいという

記事を書きましたが、

今週になってママと一緒に

入れば泣かなくなりましたドキドキ

‥が、先週、ママが入っている間

脱衣場で待たせている時にシャワーの音が

聞こえた途端に泣き叫ぶあせる

ママは声をかけながら急いで

体と髪を洗いドライヤーで乾かし

15分?20分くらいかなぁ?

泣きっぱなしだったんだけど

(お風呂出てからは抱っこしたりとかしてたけど)

その後、一緒に入っている時は

何とかご機嫌さんになったの。

でもお風呂出る時に少し母乳を吐いてしまい

その中になんと血が混ざっていたガーン

急いで上がり、夜開いてる病院を探して

電話して相談してみたら様子見になったんだけど

どうやら叫び過ぎて喉が傷ついたっぽいしょぼん

前からパパとのお風呂で泣きすぎて

ハスキーな声だったんだけどねショック!

そこまでお風呂怖かったとはしょぼん

旦那よ‥お風呂で一体何をした!?

それからというもの私が入っている時

また血が‥と思うと1人にできなくて

旦那に早めに帰ってきてもらったり

両親に夕方来てもらったりしています。

でもこれから旦那ももっと忙しくなるし

両親だってそうそう来れるわけでもない。

まだ血が出てから1人で待たせて

ないのだけど、これからどうしよう汗

旦那に入れてもらうまでは

脱衣場でご機嫌で待ってくれてたのになぁ。

脱衣場でなくリビングとかだったら

平気かなぁDASH!はぁ~悩むダウン





にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜
いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね