お宮参りに行った夜にアップリカのバスチェアを使って
大人風呂デビューしました

パパは怖いというので

お風呂の中でも密着していないとダメみたいですね。
ママから離したら怖かったのか暴れ出して
手をアワアワさせてガシッとママの乳首をつかまれた

退院したその日から
毎日欠かさず入れてきた沐浴を卒業だと思うと
寂しいやら嬉しいやらでまたママ涙。
パパに笑われけどパパには
きっとわからないよ、この気持ち。
娘と一緒にお風呂に入れるなんてとっても幸せでした

それにしても沐浴と違って
耳に水が入らないようにするって難しい~

助産師さんによると少しくらい入っても平気らしいけれど。
そして昨日は本当に2人っきりでお風呂に入りました。
今までは外でパパや母が待ち受けていてくれたので
身体拭きやお着替えミルクなどやってもらっていたけれど
今回は1人だったので、この日の為に購入した
ピンクの厚手のバスローブを着込み
何とか寝かしつけまで終えました。
豆福は寝付きの悪い子なので余計にどっと疲れが~

でもお風呂ではご機嫌で泣かずに良い子でいてくれました。
愛おしくてお風呂の中でぎゅうぅぅぅっと抱きしめちゃった

お風呂で抱っこしたまま滑ったりしたらどうしようかと
緊張していたママの為に豆福もがんばってくれたのかな


にほんブログ村
ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします

いつも応援して頂いてありがとうございます

