今朝の6時頃に張り止めの薬を飲む時間だったので

起きてお薬飲んでまた寝ようと思ったのだけど

目が覚めたのでシャワーを浴びようと

洋服を全部脱いだところ太ももにチョロチョロと水が流れていて。

で、すぐにピューッと水が床に飛び出たのア セ

小さな水たまりが出来るくらい。

えーっなにこれ??もしかして破水??泣

でもお腹も痛くないしお腹は張ってるけど何ともない。

もしかして尿?でも尿意もないし。一応匂いを嗅いでみるも無臭に近い。

破水と尿の違いはよく匂いでわかると

先輩ママやネットなどで聞いていたので。。でもわからず・・どうしよう。

とりあえず着替えて麦茶とか飲んで妙に落ち着いて座って考えるww

もちろんノーメークだったのだけどなぜか眉毛を描いてみたり。

頭では病院に行かなくちゃって感じだったのかな。

今思えばプチパニック ?!

その前に早く病院に電話しようよ!って感じだよね^-^;



もし破水だったらベビちゃんが危ない。

急いで主人を起こし、病院に電話携帯電話

破水かもしれないのでシャワーなど浴びず、清潔なナプキンを当てて

入院準備を持ってすぐに病院に来てくださいとのこと。

準備万端で良かったためいき

20分程で病院に到着病院またもや陣痛室でNST。

お腹は張っていないとの事。張り止め飲んだばかりだからねくすり。

その後は内診。2種類程の検査をする。

それから子宮口も閉じているし

破水ではなさそうとの事でした。良かったーう~

そして診察。赤ちゃんの頭などに膀胱を押されて

尿が出たかもしれないと。これはよくある事なんだそうです。

確かに無意識に水漏れがあったよー!!

そういえば、お友達も朝起きたらパジャマが

ビッショリだったと言ってたっけ。

でももしかしたら、赤ちゃんの頭が子宮口を

閉じているだけかもしれないので

もしまた破水のようなものがあればすぐに病院に来てくださいとの事。

ベビちゃんも元気で無事でした赤ちゃん

本当に良かった・・。ここでやっとホッとするniko*

で、もう35週だし、もし今産まれてしまっても

呼吸の助けはもしかして必要かもしれないけれど

ちゃんと元気に育つから大丈夫だよ!とおっしゃってくれました医者



しかし・・あれは尿だったのか~。

破水との違いが全くわからないよぉ汗

先程、義妹に連絡したら義妹も同じく朝起きたら

ベッドがビショビショな事が2回程あったそう。

病院に行ったら尿だったらしく、やはりよくある事なのですね。

病院の帰りは主人とホッとしながらキャスター付きバッグを持って帰るためいき

入院の予行練習しちゃったね~なんて言いながら笑

主人は最初から最後までずっと冷静だったけどね 。

私もはたから見れば冷静だったと思うけれど

内心はとても焦っていましたア セでも無事に帰れて良かった。

本当に予期せぬ事が色々と起こるんだなぁと思いました。

しかし、もし本当の破水があった時

また尿漏れ?なんて思ってしまいそうだわww

でも次は落ち着いてすぐに病院に電話できそうですGOOD





にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜
いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね