最近、ネットショッピングしたベビー雑貨パソコン





うさぎERGO ベビーキャリア スポーツ ブラック

グレーの☆が付いている可愛いタイプもあったのだけど

黒が良かったのでこちらにしました。

白のステッチが何気に可愛いハート②

肩紐がごっつい感じなのが気になるけれど

主人も使うし、腰痛持ちにはエルゴがいいらしい。

私は妊娠してから腰痛になったけれど

元々は腰痛はなし。

けれど主人がギックリを何回もやっている生粋の?腰痛持ち汗

と、いうことでエルゴを選択しました。




うさぎ専用インサート・パット・オーガニックシルバー

こちらを使えば新生児から使えます赤ちゃん

おととい注文したので来週には届くはず。

うさぎConbi miniベビーふとん12点セット

こちらは中国生産で仕上げは日本らしい。

お布団に関しては本当は日本製が良かったけれど

それだとすっごく高価格になってしまうので・・

コンビというメーカーで信頼できるしコチラにしました♪♪

これも明日くらいに届く予定。





うさぎペットボトル用携帯ストロー

お産時の入院に必要ということで。

これはパルシステムでゲット。

ただし、飲み口のネジ?部分が

白いものしか使えないらしい~。うーん・・。



うさぎ犬印産後すぐサポーター

これはどこで買ったんだっけ?

1つは義妹に頂いているので全部で2枚。

産後すぐは、とりあえずこれで十分かな。



10月9日予定の秋生まれだけど

汗取りパッドっているのかな?

Pre-moの秋生まれの出産準備リストには

書いてあるのだけど・・。

残暑厳しいらしいからやっぱりいるかなぁ。

あと、温室度計も書いてあるのだけど

買った方がいいのかな。



それから授乳ケープのリサーチを全くしていませんでした。

どんな物がいいかなぁ。

黒系で無地かドットなど可愛い物がいいなキラキラ



自宅安静という事でお買い物にも行けず

気持ち的に焦っていたのだけど

(助産師にもそろそろお買い物してくださいね~と言われたし)

ネットで何とかここまで揃えることができました。

とりあえずホッとしていますらぶ②

ベビーベッド、ハイチェアー、ベビーカー、チャイルドシートを買わないと。

この中でとりあえず、すぐに買う必要がある物は

退院時に必要なチャイルドシートかな。

うちは車はないけれど、前にも書いたかもだけど

実家の車に付けますー車

色々と買い揃えるのは楽しいけれど

本当にお金がかかりますねー^-^;





にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜
いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね