昨日、妊婦検診だったのですが(検診の記事は後ほど)
朝からお腹が張っていたので、お昼すぎの予約だったのですが
内診してもらって診てもらう。
子宮口は閉まっているし子宮頚管は6.6㌢もあるので
大丈夫!問題なし!と言われ安心する。
その後、主人も一緒だったので
お腹の張りは少しあるものの大丈夫と言われたので
15時頃、主人とランチをして
お買い物して2時間程でお家へ帰る
その時もまだ張ったままだったので
ベッドで横になり2時間程昼寝
起きてもまだ張ってる・・。でも出血はなし。
でも胎動はあったので安心する。
病院で大丈夫と太鼓判を押されたばかりだし
一晩様子を見てまだ張っていたら
病院に電話してみようと思いました
夕飯も主人にレトルトだけど準備してもらって食べてまた横になる。
まだまだ張りは治まらず
子宮に多少の痛みを感じやっぱりおかしい!と思い
22時半ころだったかな?相談してみようと病院に電話
その日に検診で大丈夫と言われた事を話し
でもまだ張ったままなので
様子見か診察した方が良いのか相談すると
今から診察してみましょうとの事。
タクシーを呼んで救急外来に行ってきました
最初に陣痛室に案内され、お腹にモニターを付ける。
ベビちゃんの心臓の音を聞きながら
胎動を感じたら自分でスイッチを押すというもの。
たぶんノンストレステスト(NST)というものだと思います。
30分間調べるとベビちゃんは元気だけど
やはりお腹の張りがあるという結果。
この時の助産師さんに
「もしかして手術室の○○さんのお義姉さんですか?」と
声をかけられる。「そうです~。」なんて和やかにお話し。
少しリラックスできました。
当直はここの産婦人科医のナンバー2の先生
この先生午前中からいましたよー。 お医者様は大変だなぁ。
そして内診するも昼間と同じ結果で問題なし。
そして診察。結果、問題ないもののお腹はやはり張っていると。
入院するまで切羽詰まってはいないものの
この時期、張ることはやはり良くないことなので
張り止めのお薬(ウテメリン)を1週間飲んで
安静にして様子を見てくださいとのこと。
そして1週間後にまた経過を見るので
病院に行くことになりました
おかげで週末の予定や来週のお友達とのランチ2回
マタニティヨガ、リフレクソロジーはすべてキャンセルに
昼間の検診時に
お薬をもらっておけば良かったなぁと思いました。
でも先生に問題なしと言われたら
大丈夫なんだって思っちゃいますよね
豆福は今も元気に動いているものの
いまだにやっぱりお腹は張り気味
早産しては大変なので家事も最低限にして
とにかくゆ~っくり過ごしたいと思います

にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします
いつも応援して頂いてありがとうございます

朝からお腹が張っていたので、お昼すぎの予約だったのですが
内診してもらって診てもらう。
子宮口は閉まっているし子宮頚管は6.6㌢もあるので
大丈夫!問題なし!と言われ安心する。
その後、主人も一緒だったので
お腹の張りは少しあるものの大丈夫と言われたので
15時頃、主人とランチをして
お買い物して2時間程でお家へ帰る

その時もまだ張ったままだったので
ベッドで横になり2時間程昼寝

起きてもまだ張ってる・・。でも出血はなし。
でも胎動はあったので安心する。
病院で大丈夫と太鼓判を押されたばかりだし
一晩様子を見てまだ張っていたら
病院に電話してみようと思いました

夕飯も主人にレトルトだけど準備してもらって食べてまた横になる。
まだまだ張りは治まらず
子宮に多少の痛みを感じやっぱりおかしい!と思い
22時半ころだったかな?相談してみようと病院に電話

その日に検診で大丈夫と言われた事を話し
でもまだ張ったままなので
様子見か診察した方が良いのか相談すると
今から診察してみましょうとの事。
タクシーを呼んで救急外来に行ってきました

最初に陣痛室に案内され、お腹にモニターを付ける。
ベビちゃんの心臓の音を聞きながら
胎動を感じたら自分でスイッチを押すというもの。
たぶんノンストレステスト(NST)というものだと思います。
30分間調べるとベビちゃんは元気だけど
やはりお腹の張りがあるという結果。
この時の助産師さんに
「もしかして手術室の○○さんのお義姉さんですか?」と
声をかけられる。「そうです~。」なんて和やかにお話し。
少しリラックスできました。
当直はここの産婦人科医のナンバー2の先生

この先生午前中からいましたよー。 お医者様は大変だなぁ。
そして内診するも昼間と同じ結果で問題なし。
そして診察。結果、問題ないもののお腹はやはり張っていると。
入院するまで切羽詰まってはいないものの
この時期、張ることはやはり良くないことなので
張り止めのお薬(ウテメリン)を1週間飲んで
安静にして様子を見てくださいとのこと。
そして1週間後にまた経過を見るので
病院に行くことになりました

おかげで週末の予定や来週のお友達とのランチ2回
マタニティヨガ、リフレクソロジーはすべてキャンセルに

昼間の検診時に
お薬をもらっておけば良かったなぁと思いました。
でも先生に問題なしと言われたら
大丈夫なんだって思っちゃいますよね

豆福は今も元気に動いているものの
いまだにやっぱりお腹は張り気味

早産しては大変なので家事も最低限にして
とにかくゆ~っくり過ごしたいと思います


にほんブログ村

にほんブログ村
ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします

いつも応援して頂いてありがとうございます

