昨日は主人とゆん実家駅前ビルで開催された

「*妊産婦さんのためのマタニティリフレクソロジー」*

イベントに参加してきましたあし

私がいつもHレディースクリニックで受けているリフレの先生が講師で

会長がH先生なのです。

マタニティリフレやH先生へのよろず相談

母乳相談なども受けられます。

もちろん全て無料で、まず受付をして

マタニティリフレクソロジーを受けてきました。

いつもは足湯をしてオイルやクリームなどはナシで

50分(5千円)の弱めのマッサージをしてもらうのですが

今回は大人数のせいか足湯はナシで

ウェッティで足をふいてもらってクリームを付けて20分程の

少し強めのマッサージをして頂きました。

リフレの先生のお弟子さん達(助産師)がマッサージをしてくれます。

定期的にリフレを受けているので足裏が柔らかいとか。

でも肩が凝り気味ですね、と言われました。

はい・・肩はいつもパンパンですうああん

お疲れ気味だったのでとても良い刺激になって体もポカポカキラキラ

ちなみに主人はその間は待機 。



その後はアンケートなどを書いてリフレの先生と談笑 うさぎ

それからH先生と主人と3人で15分程お話をしました。

前にも書きましたがH先生は

22歳の時からお世話になっている大好きな先生ハート②

話しているだけで安心できるのです。

転院先の病院への不安や出産時の事などなど

色々と相談に乗って頂きました。

このイベントは産後も参加できるそうなので

来年もぜひ行きたいと思います ♪♪



その後は実家に行って焼肉を頂いてきました。

弟ファミリー4人と祖母も遊びに来ていたので

総勢9人での夕ご飯おんぷ

8歳の姪っ子がお腹をなでてくれたり

5歳の甥っ子がお腹に毛布をかけてくれたり

豆福の良いお姉ちゃんお兄ちゃんになってくれそうですWハート

義妹からは使っていない手動の搾乳器や哺乳瓶

消毒容器などもらいました。

助かる~~ありがとう!!

哺乳瓶はレンジで消毒するものを買う予定ですが

先輩ママによると、たまに消毒液でした方が良いそうなので

併用して使おうと思ってます。




それと6月から転院する

分娩予定の総合病院では義妹が手術室付きの

ナースとして勤務しているのですが

今ちょうど産婦人科の手術に付いているそうで

1番上の産婦人科医と女医さんと助産師さんに

義姉が行くという事を伝えておいてくれたそうです。

私が5年間も不妊治療をしていた事

最終的にはKLCで治療をして授かった事も

伝えておいてくれたそうです。

すごーく心強いですよね。本当にありがたいですらぶ②





にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜

いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね