昨日は最寄メトロ駅前の歯医者へ病院

ずっと同じ歯の治療なのだけど、長いよ~。

つわりで3ヶ月間お休みはしていたけど

11月の下旬から治療してますから・・。

ちなみに神経の治療です。

帰りに本屋さんに寄って名付けの本を探しました。

色々ありすぎて迷ったけど「最新版」と書いてある本をゲット本





その後、チキンタツタを食べにマックに行って本を熟読。

一応、買う前に中をパラパラめくってみたのだけど

最新版と書いていながらデータが2006年まででしたガクリ

でも名付けのスケジュールや姓名判断や好きな漢字から

イメージで呼ぶ名前、もちろん名付けに使える漢字一覧もあって

色んな選び方が載っていたので便利は便利かもうさぎ

あとは雑誌などで見ればいいかな。

女の子と判明はしたものの、男の子の場合もあり得るので

色んな名前を考えておかないとね。




しかし女の子だったらやっぱりパパに似る確率は高いよねぇ。

ウーン・・できれば私に似てくれたらいいけどー苦笑

髪の毛も主人は剛毛でしかも強力な天パ・・ア セ

猫っ毛だけど直毛の私に似てくれたらいいなぁ。

背は主人は181㌢で私は153㌢とオチビなので

これは2人の中間の背丈だったらいいなぁ。ウーン。

それから先日、目が細い夫婦と書いたけど

アイドルみたいにお目目パッチリじゃないよって事なんだけど

夫婦2人とも一応、二重なのだけど

でも主人は大人になるに連れて二重になってきたらしいから

(ただの老化現象?!笑)

パパ似だったら子供のうちは一重ちゃんかもね。

五体満足、健康で生まれてきてくれれば

別に顔がどうとかどうでもいいんだけどね。

ただ夢を膨らまして色々と妄想してみましたきゃー






にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜

いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね