昨日は午後から実家で車を借りて

千葉方面の赤ちゃん本舗に行ってきましたうさぎ

まずはベビーカーの下見ベビーカー

選ぶにあったって重視している事は機能性&安全性。

2番目に軽さ(6㌔前後)、3番目に見た目(お洒落度)かな。

前から目星を付けているコンビ ホワイトレーベル ディアグラッセですが





XY-600(フットカバー付き)7.2㌔と




XY-500 6.5㌔のどちらかをめちゃめちゃ迷っているのですが

今回の店員さんはアップリカびいきの方なのか




ラウラクワトロいろどりをものすごくオススメされました。

確かにフットカバーが付いているわりには

6.4㌔とコンビのXY-500と同じくらい。

そのフットカバーが上まで伸びて毛布変わりにもなったりするので便利。

骨組みも丈夫で機能性もなかなか良い。

ただ、カラーが2種類しかないんだよね。

う~ん。候補が増えてしまいまた迷ってきました。

まだまだ時間はあるしじっくりとリサーチして決めたいと思います。



その後は「*心音ちゃん」*をゲットハート②

前からほしかったんだよね~。でもよぉ~く説明書を見たら

7ヶ月からを目安に使えるらしいガクリ

1ヶ月ちょっと早かった・・試してみたけどやっぱり聞こえなかったア セ



もともとあまり時間がなかったのでちょっとしか見れなかったのだけど

しっかり会員にはなってきましたよラブ




プレママプレゼント♪♪オムツ、ミルクポンS、ミルク引換券、500円クーポン。

うーん・・ベビーザラスの勝ち!!(笑)

これでベビーザラス、西松屋、赤ちゃん本舗と

3大ベビーショップを全部行くことができましたキラキラ



その後は実家に戻り、ゆん両親とバー○ヤンへバーミヤン

つわり後はじめての中華だったせいか

特にエビチリがめちゃめちゃ美味しかったーきゃー

体重の事は忘れしっかりデザートまで頂いてきました。

お家に帰って測ってみたらなぜか前日より減ってたし(笑)






にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜

いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス

ペタしてね