妊娠がわかってから靴に困りました。

ヒールが高いものしか持っていなかったからア セ

普段用のムートンブーツなら持ってたけれどお出かけ用がない。

去年末にデギンスをインできる黒ブーツを買ったのだけど

移植を控えていたから妊娠しても履けるように買ったつもりが

実は5㌢ヒールだった。普段10㌢とか履いてるから低く感じたのかも。




で、安くていいか、とエスペランサのネットショップで冬用の

ペタンコヒールの黒のファー付き編み上げブーツを買いましたミネトンカ

本当はお店に行って買いたかったけど、具合が悪かったし

急ぎだったのでネットで買ってしまいました。

ネットって試着できないからたまに失敗するのですが

これがちょうど良く、しかも掲載写真よりも可愛くてお気に入りハート②

紐で筒の太さを調節できるのも良かったGOOD

着床判定後のKLC通院にも大活躍でしたうさぎ




もう1つ春用の黒ブーツもゲットしたのだけど

こちらは筒が思ったよりも太くてふくらはぎがだいぶ空いてしまう。

ふくらはぎにフィットするのが好きなのだけど

ペタンコヒールだと他に種類もなく、見た目もそんな悪くもないし

しかももう買ってしまったし、まぁ・・履くしかない。

けれど春用といっても結局ブーツだし履けても4月中旬くらいまで?と思い

今度はフラットソールのバレエシューズを別のショップで買いました。






コサージュ付きエナメルバレエシューズバラ






ヒールは1.2㌢で、かかと部のインソールは低反発の素材を

利用しているそうで足が疲れにくいそうですキラキラ

このコサージュは取り外しができるので他にビジューだけ買って

色々と付け替えても楽しいかも♪♪

でもバレエシューズって意外と脱げやすかったりするから

シューズバンドも一緒に買いました。転んだら大変ですものね。






本当は黒が良かったのだけど売り切れでした。

バンドはコサージュを外した時に使うつもり。

ぺたんこ靴はさすがに1足では足りないだろうから

少しずつ買い足して行く予定ですルームシューズ





にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜

いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス



ペタしてね