今日は産院デビューしてきました病院

午後の空いている時間をねらってゆっくりと行ってきました電車

先日も書いたけれど、こちらは22歳の時からお世話になっている

Hレディースクリニックです。でも今日は3年ぶりでした。



まずはナースとKLCの紹介状を見ながらお話。

今日は尿検査はないという事でした。

まずは内診から。いよいよHドクターと久々のご対面です。

カーテンをシャッと開けて「すごいね~。がんばったね!」

と、おっしゃってくださいました。

その言葉に少し泣きそうになる。そしてプローブが入ります。ドキドキ...



$Baby Kiss ☆ ~*ビューティフルマタニティライフ*~



2等身のぬいぐるみのような赤ちゃんが写りました!可愛い!

「どらえもんドラえもんみたいだね」とHドクター医者

医者「みんなこうだから安心してね・笑」

でも本当に手がまん丸でそっくり笑

心臓もちゃんとピコピコ動いていました。

そしてなんと30.1㍉にまで成長していました。

1週間前、KLCで18.4㍉だったのに・・すごい成長ぶりです。

大きさも9w6d相当。

豆福ちゃんがんばってくれてありがとうキラキラ



その後はドクターとお話。KLCでの経緯などを話す。

無麻酔で10個採卵した事にかなり驚いていました。

そして「もう37歳になったんだね~。僕は君を

22歳の時から見てるから。とうとうお母さんになるんだね。」

と言われまた泣きそうになる。

何度も何度も良かったね、がんばったね、とおっしゃってくださいました。



私が流産が心配でたまりませんと話すと

カルテを見ながら「そ~お?」とHドクター笑

「あとは赤ちゃんにまかせよう。」という言葉に

何となく肩の荷がおりました。



そして高齢出産になりますね、と話すと

「40歳以上は高齢出産というけれど、37歳は大丈夫!」

と心強いお言葉を頂きました。

それから歯医者に行きたいと話すと

それは4ヶ月から、と言われました。

自己判断で勝手に行かなくて良かった~。



そして新型インフルエンザ予防接種を受けたいと話すと

ちょうど1本だけ残ってるとのこと!

もう1本しかないから発注するのを

やめようと思ってたところなんだよ~とHドクター。

良かったー運が良かったです。

そして初期でも注射はOKとのことで

安心して受けてきましたinjection*

もちろん妊婦用の防腐剤ナシの注射です。



Hドクターのおかげで不安が半減されました。

いつもホッとさせてくれるドクターなのですハート②

千葉県の産婦人科で患者が選ぶ良い病院で

上位にも選ばれているんですよぉ。

口コミを見ると先生が優しいというのがダントツ!!



診察室を出る時にまた「本当に良かったね」とニッコリ。

また泣きそうになった私苦笑

次は2週間後に母子手帳を持っての検診です。

豆福ちゃんがんばって成長していてね。





にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。ワンクリックをお願いします音譜

いつも応援して頂いてありがとうございますコスモス


ペタしてね