新居に


太陽光システムを導入しましたhare*







ナゼか引っ越してから


天気が悪すぎる(笑)




光熱費ゼロ生活なんて






夢のまた夢・・・354354






_________




さてさて。




昨日はサカナ大好き


ゆんゆんのリクエストで






以前、半額で購入していた


鱈 の切り身を解凍しました記憶






ワタシ、鱈って。


ナベに入ってるの以外


食べたことないんですよねワンコ☆笑






そんでもって


クックパットで調べたところ




簡単そうだったのが




ムニエル








結局焼くだけかよ。


って感じなのでsao☆ぷぷ




すこしオサレに


ソースを作ってみました。






作ってみたといっても






市販のグラタンソース


(グラタン別茹でなしのヤツw)







お酢と豆乳と塩コショウ




アーンド




ほうれん草






でけた~。






れぃなのmama blog-image







「鱈のムニエルホワイトソース」






コツは。




お皿は四角にすること(笑)






これだけで


オッサレ~に見えますきらきら!!




半額だったから3人分


100円くらいかな~






安くて美味しい夕食でした。





===アレルギー情報===




あ。ちなみに、


卵アレルギーさんは


「ハウス グラタンクイック」は使えません。




「マ・マー グラタン 北海道生クリーム仕立て ホワイトソース」




には卵はいっていませんよ~。




______________


ayaお読み頂きありがとうございますaya


ランキング参加中!ポチっとお願いします!


にほんブログ村 小遣いブログ プチ稼ぎへ






ぐうたら れぃな。
その1票が更新の糧になりますっ!!!


いつもありがとうございます!!
________________________


ペタしてね
フォローしてね
____________________________


<PR>

月額105円からのかわいいサーバー!ロリポップ!